勉強に手がつかない

ケアレ・スミス投稿 2022/9/5 10:58

undefined 文系 千葉県

慶應義塾大学経済学部志望

模試までは愚直に勉強していたのですが、第二回全統(8/30)以降、自分でも原因がよくわからないのですが無性にイライラしたり、些細なことに対しても気が散るようになってまともに勉強できてません。
一応机には向かっているのですが、ボーッとしたり、やろうとしても冷房の効きが悪いなどと言い訳してダラダラしてます。
最近生活習慣も崩れ始めている気がします。
同じ状況に陥ったことがある方はどう対処していましたか?

回答

roppongi投稿 2022/9/6 00:07

慶應義塾大学商学部

こんにちは!😁

私は今年入学して慶應義塾大学商学部に通っています!
  
模試が終わったあとやる気がなくなってしまい、勉強しようとは思っているものの全然身が入らないというのは痛いほどわかります。ほんとに辛いですよね。おそらく燃え尽き症候群的なものに近いと思います。第2回の全統記述模試で良い判定をとろうと努力し、その1、2週間前くらいから少しいつもより集中して勉強するなど身体に負荷をかけていたからでしょう。

私がその時効果があるなと思ったことが複数思い当たるのでこれから話していこうと思います!

まず一つ目は、仲の良い友達といつもよりハイテンションで話すということです!勉強のことは一旦忘れて、友達との勉強以外の話で盛り上がることによってリフレッシュすることができます!1日だけ友達と思い切って遊びにいくというのも良いと思います!些細なことに気が散ってしまうのであれば、地元にある自然が多い場所に遊びにいって、お茶を飲みながら茶菓子を食べて落ち着くというのが個人的にはおすすめします!

二つ目は、好きな飲み物を自習室などで飲みながら勉強するということです!私はモンスターが好きだったのでカロリーゼロの青色のモンスターをよく飲んでいました!(モンスターに限る必要はないです。)なんとなく元気が出るような気がしたので、エナジードリンクの効果には驚きました。

三つ目は、机の上で寝ることです!寝ることによって、ストレスが緩和され、頭もスッキリし集中することができるようになります!ただ、注意したいことは寝過ぎないことです。私は15〜20分で自然と起きるような体質だったのでタイマーはかけませんでしたが、1時間寝てしまうなどという人はタイマーをかけることをおすすめします!

四つ目は、第一志望校の過去問を試しに解いてみるということです。自分がまだまだ合格点まで届いてないと思ったら、気合が入ってくるかもしれません。また、第一志望校だけではなく、自分が受からなければいけない最低ラインの過去問も解いてみるのも良いです。そこで点数が取れればモチベも上がりますし、取れなかったらヤバいと感じてまた気合いが入ると思います!

以上のことで直らない場合でも、次の模試が近づいてくると自ずとまた気合が入ってくると思います!とりあえず、集中できなくても勉強はし続けてみるというのが良いです。これから気温も涼しくなってくると思うので、冷房の効きに左右されなくなってくると思います!なので、勉強する習慣だけはなくなさないでおくと良いです!

一度いろいろ試してもらえると嬉しいです!😊
また、よかったら他の回答も参考にしてみていただけると嬉しいです!

WTi2tom2a6h5Q2TUkDxXHdFI6c12
MypGZidBuqhnAv2GogSpoGJD7cp1
FlIxDoMBTqPwDZPuMdh9