高二の夏休み全力で勉強したい

ねこ投稿 2023/7/16 22:12

高2 文系 神奈川県

明治大学商学部志望

自分は現在高二の早稲田大学教育学部志望です。学力は高一の1月の進研模試で英語30、国語25から5月の第2回全統記述模試で偏差値英語が45、国語が30になりました。全然伸びてないですね😭
高一の12月中旬から受験勉強を始めてます。そして今年の夏休みが自分にとって早稲田を目指せるのか大きな山場だと思っています。ですので自分は週70時間は最低でも勉強したいと思います。
でも自分は勉強の進捗がどのくらい早ければ早稲田に到達できるかいまいち分かりません。また勉強の仕方も下手だと思います。
どの様な方法でどのくらい頑張ればこの夏休みで早稲田目指せるレベルになりますか?
先生には8月の第3回全統記述模試で偏差値50を取れれば芽があると言われています。
宜しくお願いします💦🙏

回答

しゅんや投稿 2023/7/19 00:45

慶應義塾大学経済学部

僕は高二の夏が山場だとは思わないので、この夏休みの到達目標を具体的に教えてあげることはできないですが、もっと大きなスケールでの到達目標ならアドバイスできます!
僕もねこさんと同じような境遇でしたが、私は高3に入った時に得意科目は早慶の過去問にある程度挑めるくらいのレベルにしようと思っていました(目標点数が8割だったら6割くらいとれればいいと思います)。それに対して苦手な科目などは高三の夏休みが終わった時に早慶の過去問に挑めるか挑めないかくらいで考えてました!
それを考えると、高二が終わるまでにmarchの過去問で得意科目は7,8割程度、苦手科目は4,5割程度取れていれば全然早慶いけると思います。この夏の勉強だけで早慶を諦めるのはとても勿体無いので、もっと大きなスケールで考えた方がいいと思います。先生に模試の目標偏差値を言われたようですが、もしの偏差値はあまり参考にするべきではないと思います。もちろん、とれるに越したことは無いですが、模試の問題と実際の私大の過去問では問題傾向も何もかも違うので、模試を勉強の基準にするのではなく過去問の得点率を勉強の基準にするべきです。実際に私の全統模試の最高偏差値(総合)は62で、早慶志望としては良くなかったですが、受かりましたし、自分が作った計画にしたがってれば受かると思って勉強してました。
ネットで調べたりして、早慶合格の目標点数を各教科出してみて、それに対してこの時期までに〜レベルに到達したいから〜の参考書をやろう!って感じで計画を立てていってみてください。

MAQN2pNnAVU27ApwUL8atKnO0nU2
rQ3go9M5eLSzN7PhDiONYQ2SSvr2
GtvplpAJ7gim4SVjPalf