日本史の通史について

恵美投稿 2021/9/4 13:11

undefined 文系 福島県

東京都立大学法学部志望

今高校2年生で日本史の通史をやろうと思ってるんですが学校で使ってる山川の教科書の内容が習ってないところだと難しく感じてしまうので中学の時の教科書+用語集を使ってる通史をやろうかなと思っているのですが、中学の教科書でも大丈夫ですか?

回答

penguin投稿 2021/9/11 07:34

早稲田大学文化構想学部

勉強お疲れ様です!
確かに中学の日本史は、高校の範囲とほとんど被っています。ただ、高校の範囲になると覚えるべき人物や特産品などの名称が、格段に多くなります。そのため高2の時期に、中学の教科書をメインで利用するのはあまり得策とは言えません。ただ、高校教科書では当たり前のように記述されている単語の解説が載っていることもあるので、一週間くらいで一気に確認するくらいなら、十分使えると思います!
そのうえで、教科書だけで日本史を理解しにくいのであれば、かの有名な「日本史 実況中継」を使ってみると良いかもしれません!4冊もあるので結構お金がかかりますが、メルカリやヤフオクなどで確認すると、まあまあ安く出品されています。気になったらチェックしてみてください。この参考書の良いところは、難関大のレベルに合わせてあるのに、解説が丁寧で、かつ話区長なので読みやすいことです。教科書はどうしても要点をぎゅっとまとめているので、堅苦しい文章ですし頭に入ってきにくいです。国立の記述には山川の教科書が使われることが多いので、実況中継などで知識をつけられたら、再び教科書を読み込むとさらにいいかと思います。
また、文字だけを追っていると疲れてしまいます。資料集を傍らに置いておくと、絵や図が載っているため、その時代のイメージが付きやすくなるかもしれません。
少しでもお役に立てたらうれしいです。応援しています!

9FE3A01FD8704292BD07DF816AA9E547
D81DFB66A554488681C4EBD7F0D50A6C
JVDZ0XsBTqPwDZPuUHBX