模試の結果をみて

a投稿 2021/3/14 17:23

高2 文系 東京都

早稲田大学商学部志望

模試の結果が返ってきたのですが、どの教科も偏差値が下がっていて、かつ志望校もE判定で、本当にメンタルがやられてしまいました。普段スタディプラスというアプリを使って、勉強時間を共有している友達と比べてしまう自分がいます。私の方が勉強時間多いのに偏差値は全然低い、とか考えても無駄なことを考えてしまいます。
模試の結果が悪くてメンタルがやられた時どうしていましたか。
結果に一喜一憂せず勉強しなくてはいけないのはわかっているのですが、メンタルがもたないので相談させていただきました。
お願いします。

回答

ミキオ投稿 2021/3/14 21:25

早稲田大学商学部

こんにちは。ミキオです。

模試の判定を気にしたり、周りと比べる気持ちものすごくわかります!

まず、模試の判定についてですが、本当に当てにならないので気にしないでください!私は浪人時、実際にMARCHはほとんどA判定でしたが、明治大学には落ちましたし、慶應文はほとんどAかB判定でしたが、2学部受けて落ちました。結局は本番どれだけ自分の力を出せたかとそれまでにどれだけ勉強から逃げずに自分の苦手なところと向き合ったかなんですよ!模試は判定は気にせずに、自分が今他の受験生と比べてどの位置にいるのか、出来なかったところはどこなのか、どうやったら出来るようになるかを分析し、次の模試までに克服しましょう!

次に、他人と比べてしまうことについてですが、勉強時間ではなく、勉強量で見ましょう!時間はどれだけ集中していても、していなくても同じ時間が過ぎます。自分がその日どれだけの量をやったのかで見てください!また、睡眠時間を削ってまで勉強していないでしょうか?必要な睡眠時間は人それぞれですが、もし削ってまで勉強しているのなら、成績の伸びはゆっくりになってしまいます。私は7時間は寝ないときついのですが、現役時は無理して6時間睡眠で勉強していました。成績はあまり伸びず、集中できないことが多かったです。また、浪人時に私の友達も睡眠時間を削って勉強していましたが、ほぼ毎日頭が痛いと言っていて、実際に目指していた早慶に受からず、明治に進学していました。他人と比べることは悪いことだとは思いませんが、比べることで勉強に対してネガティブになってしまうなら、やめましょう!でも、やっぱり良くないと分かっていても比べてしまうんですよね。私はそうでした。

これは私の浪人時の予備校の講師が言っていたことなのですが、自分と同じかちょっと上くらいの成績の人を勝手に自分の中でライバルにして勉強しましょう!実際に私はこれでモチベーションが上がり勉強に身が入るようになりました!試しにやってみてください!また、メンタリストのDAIGOさんが夜寝る前にその日の振り返りをして、紙に書き、次の日何しようかと考えると睡眠の質が上がると言っていたので良かったらやってみてください!

他に質問や相談したいことがあれば、この投稿のコメント欄でも良いですし、個人チャットでも良いので気軽に聞いて頂けたらと思います。

F2F29CD75140466092DE86E6A329D36E
D5125E2880844FB8B8447FA938CA1BFE
l06yMHgBTqPwDZPukBMF