解体英熟語をやるべきか

あらし投稿 2021/7/8 16:58

undefined 文系 栃木県

早稲田大学政治経済学部志望

早慶受験者の多くが解体英熟語を使っているという情報を見たのですが、志望学部で熟語を単独で問う問題が無い場合速読英熟語でも良いでしょうか。解体英熟語は分厚いためそこまで時間をかける価値があるのかと思っています。
解体英熟語をやるか速読英熟語のみで良いか教えて欲しいです。

回答

TR_投稿 2021/7/9 22:21

早稲田大学商学部

こんにちは!

確かに第一志望の学部には出ないかもしれませんが複数受けるとなってくれば熟語は大切だと思います!!

確かにMARCH志望までであれば速読英熟語で充分だと思いますが、やはり、早稲田、慶應を目指すのであれば個人的には解体英熟語がおすすめです!!

その理由は熟語もしっかり難しいところまでカバーしているし、前置詞についても詳しく書かれていて、とてもわかりやすいからです!!そして、左ページの解説を熟読して熟語のイメージや同義語、そして前置詞のイメージも覚えていくと長文の理解にも役立ってくると思います!!いい参考書ですので、解体英熟語をやり込んで、過去問で出てきた熟語を覚えれば早慶の熟語はしっかりカバーできると思います!

今から具体的な使い方を書きますがあくまで自分がやってたやり方なので参考程度にお願いします!!

①最初の1~3周は右ページの問題は軽く見るくらいで左ページ熟語と解説を熟読する。。
(1日100個ずつくらい。)

② ある程度わかるようになってきたら問題をしっかり解きながら進めていく。

これをどんどん繰り返していくといいと思います。また、間違えた問題やわからなかったものはしっかりチェックをつけて重点的にやるといいと思います。

参考になれば幸いです!!また、いつでも何か聞きたければこちらのコメントでお答えするのでお気軽にどうぞ!(答えられる範囲で答えます!)

また、UniLink パートナーのオンライン受験相談も実施しています!興味がある方はメッセージよろしくお願いします!!!

4AE43017B291456ABD462F0087EA5A46
9B925ECFBA294DC78B0EFDBC45F2B70D
3E9ti3oBTqPwDZPuubBw