英語の偏差値を上げたいです

eeeeeem投稿 2024/2/8 19:47

高2 文系 岡山県

慶應義塾大学商学部志望

今高校2年です。慶應義塾大学、商学部を目指しています。直近の模試で偏差値47でした。いつもは55ですが落ちてしまいました。
参考書は英単語は速読英単語、熟語は速読英熟語、文法はネクステージ、解釈は基礎英文解釈100と読解のための英文法必須編をやっています。長文は週一回解くだけです。
どうやって勉強を進めて行けばいいのでしょうか。教えて下さい。

回答

きさらぎ投稿 2024/2/9 08:50

慶應義塾大学文学部

 慶應商学部でしたら、最後は英語が勝負になってきます。なので、まだ高校2年生の段階で、基本的な単語をできるだけ完璧にマスターすることを優先してください。単語は積み重ねがものを言いますから。速読英単語というものを使ったことがほとんどないのですが、シスタンやユメタン(キクタン)といったメジャー単語集とおおよそ単語がかぶっているでしょうか。ライバルの多くが使う単語帳とかけ離れた単語をやっていか、何となく気にかけてみてください。
 何より、過去問を一度思い切って解きましょう。相当苦しいかと思います。慶應の場合は本番も、その難しい感覚は変わらないので安心してください。ただゴールを見据えること、敵を知ることにこ
とはとても肝腎です。いったん、最後はどんな敵と戦うのか、できるだけ早い時期にいったん体感しておきましょう。
 単語の勉強についてですが、使っている単語帳をまずザっと一周します。このとき、同じ単語や
同じページに長くとまってしまわないように注意してください。まず最後まで見ることに意味があります。一周したら「生まれてこのかたこんな単語みたことない」という状況は、その単語帳において
なくなりますね。よって、必ずいつか見ていることが、良いプレッシャーになったり無意識下の
トリガーになって、暗記に一躍かいます。
 というわけで、一周ザっと目を通した後に、ここからは演習形式すなわち赤シートなどで隠しも
って、どんどんまわします。何周したか、その単語を何度見たかが最重要です。何度も「思い出す」
体験をしてください。どんどん強固な記憶になります。電車通学など、とにかくこういった暗記
作業はルーティン化、習慣化すると最強なのでぜひ!
 
 さて、長文については、今のうちは週一つでもよいかも知れませんが、学校の長文教材については
じっくり和訳したり単語を覚えたり、文構造をとったいする「精読」を欠かさないでください。
一つの長文から学べることはごまんとあります。ただ、これを普段の週一の長文演習でしととなると
特に二年生にとっては苦だと思うので、今は学校教材を精読してください。
 今のうちはこういったところでしょか。とにかく単語については①まずザっとみて、②そのあと
一日のどこかで習慣的にみるタイミングをつくってどんどん回す、ことを意識してみてください。

寒いので体調に留意して、楽しみながら頑張ってください。応援しています。

ILXmkzv5qTO9hG22TVpWzcpCNHX2
0fxccPKKAPSU2MnQcKURbZBHNNB2
LoY3WO64wLp7PX1BRprt