大学の授業について。長文すみません🙇

らふらん投稿 2023/6/25 23:40

高3 文系 沖縄県

県立広島大学保健福祉学部志望

今第一志望にしている大学さんは私の今の学力では一般や共通テスト利用で合格することはできません。進研模試でE判定をもらっています。しかし第二志望にしているところは進研模試の共通テストでA判定をもらっているので先生曰く、第一志望は推薦で行ってそれに落ちたら第二志望のところを共通テスト利用で受験すれば良いのではないかと進められました。仮に奇跡が起きて第一志望に受かったとして、(こいつ何言ってんだって自分でも思います。)入学後の大学の授業についていけるか心配です。大学なので英語や数学が必ずあると思います。私は英語がほんとに無理なのでそもそも卒業できるか心配です。なら勉強すればいいじゃんっていうのはわかってます。。でも、そもそも第一志望のところに受からない可能性もあるので今悩んでも意味ないとは思いますが、第一志望のところを受験するかしないか迷ってます。学費が安いのでいいなとは思っているんですが、勉強がついていけずやる気がなくなって単位が取れない可能性もあるのでどうすれば良いのかなと思い相談しました。先輩方は入学後のことも考えて進学先を決めたのでしょうか?それともそこは考えずに行きたい!!って気持ちで受験したのでしょうか?私はここに絶対に行きたい!と思う大学さんが見つかっていないので進学先を決めるのが難しいと思いました、、よければ先輩方の意見をお聞かせください🙇🙇

回答

きさらぎ投稿 2023/6/26 05:13

慶應義塾大学文学部

まず、そんなに卑下なさらないで(笑)
私は、夏頃の模試でA判定だった大学(大阪大)に落ちて、E判定だった大学(慶應大)に合格しています。

何があるか分かりません。悩ましい気持ちは、ほんとうに共感できます。しかし、少しでも前に進み続けることをまず念頭に置いてください。早い段階で過去問を解き、合格最低点の凡そを把握し、
何が足りないのかを分析しては、そこを詰めるのです。まだまだ時間はありますので、どうか自信をもって、精進してください!

さて、志望校を入学してからのことまで考慮して検討するか、というご質問ですが、その必要はほぼないと思います。例えば英語を心配されているようですが、入学後、クラス別にレベルを分けられたりすることも十二分にあります。
また、大学のテストも、中学や高校の定期テスト(割合答えが既知)のきらいがあります。
(少なとも、同志社、慶應大に所属した経験がありますが、あらゆる授業でおおよそこのように言えます。)

ただ、基本的には自信が少しでも興味のある学部学科を選択してください。後は、あまり気を張らなくても、あなたが望めば、少なくとも学業に関してはあなたがしたいことは凡そなんでもできます。

入学後をもっと明るく(夢の大学生なのですから)イメージして、自信をもって勉強に励んでください。
あなたが思っているより、おそらく大学は自由で楽しいものですよ!

健康に気をつけて頑張ってください。心より応援しております。

n6Mvs8bW2XeWDxvzqyGmdavaOkn2
0fxccPKKAPSU2MnQcKURbZBHNNB2
olDQ0hhoizqEF5ECGMVn