勉強スケジュール

ロロ投稿 2024/2/29 07:59

高3 理系 新潟県

早稲田大学商学部志望

私は色々あってもう1年高校に行きます。通信の学校に行きます。目指している学校は早稲田大学商学部です。国、数、英orドイツ語で受けようと思っています。
睡眠時間は7時間半から8時間ないと昼間集中できなくなってしまいます。それで勉強時間を8時間以上できるでしょうか?
学校は火曜日と木曜日はスケジュールが決められているのですが、それ以外のスケジュールは決められていません。学校は13時から16時までです。前後40分間ずつバスに乗ります。
平日(月、水、金)のスケジュールと休日(祝日、土、日)のスケジュールを考えて欲しいです。

回答

きさらぎ投稿 2024/3/2 22:39

慶應義塾大学文学部

 丸一日空いている日のスケジューリングの一例を提案したいです。とってもシンプルです。時間ごとにとても緻密に計画を立てる方法もあるようですが、私なんかは細かくて、また少しでも予定が狂うと総崩れになる印象があってあまり好きではなかったのです。
 そこで、まず一日を三分割します。午前、午後、夜といった具合です。特に早稲田大学の入試科目が三科目であることを考えるとピッタリですね。そして、各ブロックに対して、やるべきことを2から3個割り振っていきます。かなり単純で、計画にもあまり時間を要しません。時間は細かく決めずに、「やること」にフォーカスを当てるのです。午前はあまり時間がないのでやることを2個、午後は時間があるのでやることを3個といった具合です。一日単位でやることリストをズラリとつくってしまうと、どこか果てしない感じがしますよね。しかし、三分割することで、「このブロックで2つやることやればいいんだ」「このブロックでやることは三つだけだ」といった感じでやる気も持続するのではないでしょうか。午前は頭がさえているので、頭を回転させる数学を、夜はお疲れモードなので歴史科の一問一答のような暗記物を、といったように、この三分割のやり方はいろいろ工夫でき
ると思いますのでぜひ!
 この三分割法を実行するうえでの心構えですが、三つのブロックのうち、2ブロック集中できたら
もうOKという気持ちでいましょう。人間ですから、丸一日同じ水準の集中を持続させることは
はっきりいって不可能に近いと思います。だからこその三分割法なのです。最後一日を振り返った
ときに、「午前眠くてははどらなかったけれど、午後と夜は集中できた。だから今日はOK」くらい
の「気持ちの余裕・ゆとり」は大切です。張りつめたり追い詰めたりしたからよいというものでは
ありません。豊かで健全な心身が第一ですから、そのことを受験においても忘れないようにしていた
だきという思いがあります。
 ところでバスに乗る時間があるということですが、おの40分はある種「固定的」な時間ですよね。これは習慣化にもってこいです。有効活用してやりましょう。英単語とか歴史科の一問一答が
いいのではないでしょか。以下、蛇足だったら本当に申し訳ありませんが、英単語帳を例にします。

 まずその単語帳を一冊ざっと目を通します。このとき、同じ単語やページに長い時間をかけてはなりません。ある程度、「ああこんな単語があるのか、この単語はこういう意味なのか」とわかれば、次々に前にいって、おそろかにしてはなりませんが、きもち丁寧くらいでとにかく早く一周、目を通します。これによって全体像を脳の潜在下でなんとなく感じます。加えて、「生まれてこの単語一度もみたことがない」という事態がその単語帳において事実上なくなりますね。これは精神的にもとてもうれしいし、以降の暗記作業において無意識下で有効に働いてくれます。ですからとにかくはやく初めての一周を終わらせてください。 
 この後はひたすら演習(赤シートで隠して「思い出す(思い出せずプチ悔しい思いをする)経験」を積みます。このときも、どんどん前に進んで最後までたどりつくことをめざしてください。同じと
ころで長らくとどまっていてはいけません。ある程度覚えたと思ったら、すぐ次にいって、そのかわりまた「戻ってくる」すなわちその単語帳を反復するのです。もし一周全部通すことを繰り返すのが
苦しければ、いくつかのブロックに割って、各ブロック内で繰り返し反復しましょう。
 その単語をどれくらい長い時間かけてみたか、ではなく何回・何度見たかが最も肝腎になってっき
ます。もっと肝腎なのは、その単語を「何回思い出したか」です。ですから、赤シートや手で隠すこ
とを忘れないでください。覚えられていなくて最初は苦しいですが、覚えるほど本当にはかどります。
 さて、具体的にですが、赤シートで隠してなお思い出せた単語に印をつけていきます。多くの人は
分からない単語に印や付箋をつけると思いますが、私はこれをした当初、分からない単語だらけで
絶望してやる気がなくなりました。ですから、覚えたら覚えるほど(思いだされば思い出せたほど)に正の字の印を増やしていくのが精神的にもはかどると思います。進捗状況も目に見てわかりますし。こんな具合で単語帳がボロボロになるまで反復してください。

 相当長文になりました、思うところ・考えるところを語りました。ぜひ一意見として。。。
体調に十分留意して最後まで「楽しく」健闘してください。応援しております。

DNwKkvJnXpX23NzFUJaQUs375qa2
0fxccPKKAPSU2MnQcKURbZBHNNB2
vZZgW1OHimFip5WKiC8j