過去問の使い方

bear投稿 2019/7/24 21:57

高3 文系 東京都

早稲田大学尚志望

この時期に過去問は使った方がいいのでしょうか?たまに過去問で問題演習をしたら、傾向もわかるし、いい練習にもなるしで一石二鳥という、意見を見ます。けど、学校の先生は解いても一回でいいと言ってました。経験談から、なにかアドバイスお願いします。

回答

ティーガー投稿 2019/7/25 09:28

慶應義塾大学法学部

僕はその学校の先生と同意見です。実際、僕も塾の先生からそんなようなことを言われた経験があります。曰く、「夏に過去問なんて解いてもろくに点数も取れん。その上いっちょまえに傾向分析ができるならお前が予備校講師になれ。だから夏には解くな。しかし過去問は見ておけ。見て、雰囲気だけ掴んでおけ。現代文分量おおいなーとか、英語結構文法問題でるなーとか、世界史論述あるんかーとか。それで今の自分とのギャップを感じられれば十分だから。そんで、10月終わりくらいからほんとに解き始めればいい。」と。

あとは僕の見解ですが、もしあなたが文系なら、日本史or世界史に関しては、既習範囲は今から過去問に触れてもいいと思います。ただ、直前期の演習用に数年分は残しておくといいでしょう。

DC330E74EB624AA4AC4A00AF00E9A615
66BB8FCD54F143629829B6E1BF56F908
wCSHJmwBTqPwDZPuM3rw