早稲田 商学部 現代文の語彙力をつけるには

こーた投稿 2019/3/18 17:27

高2 文系 愛知県

早稲田大学商学部志望

この前模試で パドロキシカル という言葉が出て
意味が分かりませんてきた。 学校の先生に相談したら
語彙力をつけたほうが良いと言われましたが
早稲田大学の文系レベルにも対応するには
どうすれば良いですか?
勉強法や実際に使っていた参考書が知りたいです!

回答

#かーきん投稿 2019/3/18 19:12

早稲田大学商学部

早稲田大学の文系といっても、現代文の難易度は大きく異なります。
ですが、語彙レベルが高くなると設問はその分語の意味がわからない部分を抜かして出題されることが多いです。まずはどの学部でも現代文で基本的な問題を出す商学部の語彙レベルはつけておくべきだと思います。

語彙の付け方は様々なものがありますが、参考書では①単語の意味にフォーカスした現代文単語帳
②単語を文のなかで使う単語帳
と2種類あります

自分としては前者は国語辞書とあまり変わらないので後者の方がオススメです。例えばZ会の現代文キーワードは文の中で単語を知るのでより理解が深まり、テーマ別で分けられているのでそのジャンルの文章が出た時に理解を助けます。

こういった現代文の単語帳は高2のうちに身につけて、高3で辞書代わりに使っていくほうが効率が良いです。高3になると過去問などで多くの文章に触れるので、その際に電子辞書を使って調べたりして増やしていきながら、あまり単語に関心を払わなくていいようにした方がいいです。

今しかできない勉強の1つなので、頑張って下さい!

3E24BF0DD94B442FBBC9316E832D3A17
9DBA2DFE50DC491A8BE7B32997A08A60
XP1JkGkBTqPwDZPuqGuB