読解力がなさすぎて全体的に成績の伸びが悪い!

山ちゃん投稿 2022/7/20 20:41

undefined 文系 東京都

早稲田大学社会科学部志望

自分は周りの人に比べて読解力が劣っていると昔から感じていました。更に字を読むことがとても嫌いなので漫画や本はほとんど読んでこなくて、今に至ります。なので当然ですが現代文を読むのにとても時間がかかります。更に英語では英文を訳すことはできるのですが何を言っているのかわからないという現象がたまにあります。今、日栄社の日東駒専レベルの参考書をやっていて規定の時間のプラス10分で、長い時は30分近くオーバーしてしまい、正答率は良くて7割悪い時は5割になります。また国語は6月に一度共通テスト模試を受けたのですがとにかく時間が無さすぎて焦ってしまいほぼ何もできないという状況になりました。なので今自分は時間を意識して現代文の問題を解いています。しかし早く読もうとすると全然文章が頭に入っていません。また要約もやっていますが早くやろうとすると全然できません。読解力を上げるために他にするべきことは何かありますか?

回答

やかやかさん投稿 2022/7/20 21:35

早稲田大学商学部

私とかなり似たような状況ですね。

⑴まず、最初から早く読もうとしないことです。正答率が良くて7割ということはゆっくり読んでも全部理解できていないわけです。それなのに早く読んでも分かるわけありません。

最初は時間がかかってもいいので文章の構造を把握することを意識しましょう。入試現代文のアクセスなどを使って文章を塊で捉えられるようになるので1つ目の目標です。そのためには、「しかし」とか「または」などの文章の塊同士がどのような関係なのかがわかる接続詞に注意です。

⑵原因分かってると思うので本読んでください。漫画から始めてもいいとは思いますが、できるだけ普通の活字読んでください。高2ならまだ時間はあるので。何でもいいので本を読みましょう。極端な話ラノベとかでもいいと思います。(できれば普通の小説がいいとは思いますが)

i22hv2sNHSSvIq7rgr6FnLf26MR2
18A8958FD1B94C699F282C04D46747EC
qlKbG4IBTqPwDZPukK6e