早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

勉強が続かない

勉強が続かない キヨ投稿 2021/8/28 23:55 高1 文系 石川県 甲南大学法学部志望 僕は勉強において質もさることながら量も大事だと思います。ですが今の僕は1日平均7時間くらいまでしか勉強できない体になってし …

高二の夏からでも行きたい大学にいけるか

高二の夏からでも行きたい大学にいけるか ぽぷ投稿 2021/8/28 00:01 undefined 文系 大阪府 関西外国語大学英語国際学部志望 私は平均レベルの偏差値も高くない高校に通っているのですが、今までなんとな …

過去問何年分何周

過去問何年分何周 keio投稿 2021/8/28 16:54 高3 文系 東京都 慶應義塾大学文学部志望 浪人です 早慶 第一志望学部 併願学部 マーチ等滑り止め学部 それぞれ何年分何周しましたか できれば学校学部名込 …

夜の勉強の仕方

夜の勉強の仕方 模試の結果悲惨投稿 2021/8/24 23:25 undefined 理系 大阪府 京都大学理学部志望 夜には何の科目を勉強すべきでしょうか? 回答 penguin投稿 2021/8/27 08:24 …

高校1年生の夏から始めるべきこと

高校1年生の夏から始めるべきこと やま投稿 2021/8/25 13:39 undefined 文系 神奈川県 慶應義塾大学法学部志望 慶應大学法学部を目指している高校1年生です。慶應大学に合格された先輩方は、高校1年生 …

秋から早慶

秋から早慶 みお投稿 2021/8/25 18:04 文系 東京都 早稲田大学社会科学部志望 今、高3です。 やっと夏の大会が終わり、秋から早慶を目指したいのですが 現実的に考えて無理でしょうか? 偏差値は50です。 早 …

夏に志望校の過去問を解く際の優先順位

夏に志望校の過去問を解く際の優先順位 あはん♡投稿 2021/8/22 12:25 undefined 文系 神奈川県 早稲田大学社会科学部志望 早稲田志望の高3生です。 ①社学、商、法、教育などの複数の学部の受験を考え …

国文か私文か

国文か私文か ニャンさん投稿 2021/8/21 12:12 undefined 文系 鳥取県 早稲田大学国際教養学部志望 早稲田大学志望です。3年になったら国立目指す文系(国立文系)と私立のみ目指す文系(私文、私立専願 …

昼食後に集中できない

昼食後に集中できない 雪投稿 2021/8/15 15:13 undefined 文系 群馬県 法政大学国際文化学部志望 高三です。 朝8:00頃から勉強を始め、休憩を挟みつつ12:30頃に昼食をとるのですが、決まってそ …

慶応大学の魅力

慶応大学の魅力 メン投稿 2021/8/16 02:43 undefined 文系 埼玉県 慶應義塾大学法学部志望 慶應義塾法学部法律学科志望です。 夏休みも終盤にかかってきて、さらに勉強へのモチベーションを上げるために …

« 1 215 216 217 902 »
PAGETOP