早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

これは良い!という参考書

これは良い!という参考書 チチャリート投稿 2019/1/17 13:11 高2 文系 埼玉県 早稲田大学志望 早稲田大学政治経済学部志望です。 黄チャートと青チャートは持っているのですが、他にこれはやった方がいいという …

センター数学

センター数学 のこのこ投稿 2019/1/12 21:28 高3 文系 埼玉県 上智大学志望 センターの数学の集合の分野が苦手です。 考えていると時間がなくなってしまうので、大体の検討でマークをして、最後に戻ってこようと …

社会の科目選択について

社会の科目選択について 夏味投稿 2019/1/12 15:15 高2 文系 東京都 一橋大学国際教養学部志望 高2で、社会科目の選択で迷っています。 センターでの一橋の社会の選択は日本史or世界史or地理or政治経済o …

総合英語Beを使って

総合英語Beを使って もとき投稿 2019/1/12 22:05 高2 文系 山形県 広島大学法学部志望 僕の学校では、総合英語Beを参考書として配られ扱っているのですが、これをまとめるのはありですか? これをまとめれば …

世界史まとめノート

世界史まとめノート Takumi投稿 2019/1/9 00:02 高2 文系 東京都 東京大学志望 世界史まとめノートを作るべきか悩んでいます。 通史を受講していますが、テキストの語句が十分ではありません。 多少時間が …

センター試験 英語 文法

センター試験 英語 文法 ナオン投稿 2019/1/14 17:58 浪人 文系 東京都 早稲田大学志望 センター試験英語第2問の文法の最期の8択〔a→a→b〕等を選ぶ部分が苦手です。何かコツがあるのでしょうか?教えてく …

高二のうちにやるべき事

高二のうちにやるべき事 ふなっき投稿 2019/1/15 07:11 高2 文系 東京都 早稲田大学志望 こんにちは。私はセンターのみ生物基礎を使います。生物基礎は高一の時にやったっきりで内容は結構忘れています。高二のう …

直前期 過去問?問題集?

直前期 過去問?問題集? watada投稿 2019/1/10 11:30 高3 文系 神奈川県 早稲田大学志望 早慶志望です。 英語の長文演習として、この時期は過去問のみを回すのが良いのでしょうか。 若しくは解説の詳し …

何かが欠けてしまう

何かが欠けてしまう さはら1566投稿 2019/1/13 16:09 高1 理系 群馬県 慶應義塾大学志望 慶応志望の高1です。数学(主に確率など)の難問を解くときに、答えと全く違う考え方をしていたり、考え方があってい …

センター英語 長文

センター英語 長文 ソーラン投稿 2019/1/14 11:12 浪人 文系 東京都 慶應義塾大学志望 長文読む時って、設問の答え探す感じに読むのはあんまり良くないですか? 回答 チェンパン投稿 2019/1/14 13 …

« 1 502 503 504 896 »
PAGETOP