浪人生の過去問時期

hung投稿 2017/9/10 18:27

浪人 文系 大阪府

早稲田大学社会科学部志望

タイトル通りなのですが、この時期から過去問はどのように入っていけばいいのでしょうか?
週に一度センターを解く位で、残りは今まで通りの勉強をしています。
志望校は早稲田と関西圏なので関関同立と近大 α
という感じになってます。
これを考慮したオススメプランをぜひよろしくお願いいたします。

回答

るーしー投稿 2017/9/12 17:15

慶應義塾大学文学部

私は浪人時代、10月から過去問を土日に解いていましたが、10月から12月の土日には模試やプレテストが入ることが多く、思い通りに進みませんでしたね。
もうそろそろ過去問を解き始めてもよい時期ですから、仕上がっているであろう英語と国語から解くとよいと思います。歴史は英語国語に比べて過去問をとく負担が小さいので、あまり早い時期から必死にやる必要はないと思います。
センター試験の勉強は基礎力の確認に繋がりますから、数年分解くのは続けるとよいでしょう。関関同立の問題も基礎中心ですから、不安になったときに立ち返るとよいです。
早稲田も関関同立も学部によっては記述がありますから、できる限り誰かに見てもらうようにしましょう。
プランは自分のペースがありますから、私が立てるのは難しいのでパスさせていただきますが、計画は柔軟に対応しながら作りましょう。
志望校に合格できますよう応援しております!

wTAOhAXeVAyDmun1
Js4CBH3vltd54nGA
1dZf1fWORNaVDfAT