平日の勉強計画

底辺投稿 2024/2/7 19:54

高1 文系 千葉県

千葉大学国際教養学部志望

部活をしていて帰ってきてからごはんを食べて勉強を始められるのは20時半からとなってしまいます。この後の勉強計画を立てるのを手伝って欲しいです。また何を中心にすればよいかも教えてほしいです。(23:30には寝たいです)

回答

きさらぎ投稿 2024/2/7 22:13

慶應義塾大学文学部

 まだ高校一年生なので、例えば20時半から寝るまでみっちり勉強するべきかというと、部活もあって苦しいと思います。そこで、一つの手として朝(例えば六時や七時)に起きて、そこで1,2時間勉強するのも手だと思います。運動部や吹部などであれば疲れも相当だと察します。私もテニス部でしたが、疲れて勉強どころではなく、ご飯食べたりしてからまず寝ました。思いきって寝るのです(仮眠)。そのあと起きてから1時間から2時間ほど「短時間集中」で学校の予復習中心に勉強してたように思います。このとき、仮眠の取りすぎには注意してほしいです。夜眠れなくなるだけではなく、勉強時間も当然なくなります。すっきりした仮眠はひとそれぞれですので、とにかく今日明日から自分にとって適切な仮眠時間など実験してみると良いかしれませんね。
 ここまで、①思いっ切って朝方の勉強にしてみる(朝一番で学校に登校してみる)。②夜仮眠をとって、寝る直前に短時間集中の勉強時間をとる。の二点おすすめしてみました。
 追記ですが、夜学校から帰ってきて、そのままの恰好で即座に机に座り、何も考えずに勉強にかかり、自分の集中が続くまで続ける方法もあります。ごはんやお風呂は後回しにするものです。
人間は、何か物事をするときに、「最初にとりかかる」タイミングが一番の障壁になるといわれてい
ます。逆に言えば、最初に何か物事にとりかかる「壁」を小さくすればするほど(すぐにそれにとり
かかることを習慣にすればするほど)、何でもできると言えそうです、基本的に。ですから、
極論、玄関口に机を設置して、学校から帰ってきてその足で短時間集中の勉強時間を確保する
友人もおりました。
 上に述べたみたいなことを、とにかくまず自分なりに試してみてください。どのやり方が自分に
適しているかは、各人の体質や性格に依拠するところが大きいです。
 それでは、寒いので体調に十分留意しつつ、青春楽しんで頑張ってください。応援しています。

qCmc85sTLbclGw7o6a5g7MTie8B3
0fxccPKKAPSU2MnQcKURbZBHNNB2
3iyNHmS2yky8XRddvrSI