頻出英文法 語法問題1000 かネクステか

テル投稿 2022/5/24 15:46

undefined 理系 東京都

早稲田大学創造理工学部志望

自分の志望校が早稲田大学なのですが、英文法がまだ不十分だと思って、ネクストステージか頻出英文法 語法問題1000 のどちらかを何周かして英文法を固めたいと思っています。他のサイトでは、ネクストステージを完璧にしてから頻出英文法 語法問題1000 を取り組んだ方が良いとあるのですが、今のうちから早稲田大学のような難しい文法にも慣れるように頻出英文法 語法問題1000 を取り組んだ方が良いのしでしょうか。

回答

tona投稿 2022/5/31 11:06

慶應義塾大学法学部

 こんにちは、tonaです。『NextStage』も『頻出英文法』もやったことがあるので、お答えしたいと思います。

 まず、どちらかをやるのであれば圧倒的に『NextStage』です。最悪過去問でカバーすることを考えると『NextStage』を完璧にしておけば『頻出英文法』まで完璧にできなくても何とかなると思います。

 両方やるのであれば、理想的には『NextStage』→『頻出英文法』です。たしかに『頻出英文法』は問題を解いて文法を確認していく、という流れで使う参考書でありながら解説が豊富で、文法書的に使うことも可能です。ただ、問題と解説がバラバラなので、その点『NextStage』には劣ります。また、テルさんがおっしゃるように『頻出英文法』は難易度の高い問題が多いことに加え、これ本当に出るのかなと感じる問題もあるので、基礎がおろそかになってしまう可能性があります。それでは本末転倒ですので、理想的にはやはりこの順番です。

 とはいえ、時間がどんどんなくなっていく中で、うまくやっていく必要もあるかと思います。そのように考えるのであれば、まず『頻出英文法』を全て解ききって、間違えた問題と知識はあやしいが解けた問題についてはバツをつけるなどして後で見直せるようにしておきます。そして、間違えた分野を中心に『NextStage』をやっていく、という方法もあります。
 ただ、このやり方で『頻出英文法』がほとんど解けない、もしくは知識が分からない状態で進めていくことになると後で取り返しがつかなくなるので、レベル差があると感じたら、すぐに『NextStage』に戻って全て総ざらいしてください。そして、『頻出英文法』に戻ってきてください。
 難しい問題に慣れると言っても、基礎無くして上辺を取り繕っても、問題の形が変わって解けなくなることがほとんどです。そういったリスクの回避のためにも時短は意識しつつも、穴を無くすことを最優先にしてください。

 以上、私の考えを書いていきましたが、おすすめはやはり最初のやり方です。焦る気持ちはあるかと思いますがまずは『NextStage』をある程度完璧にしないと何も始まりません。完璧といってもこだわりすぎも良くないので、判断は難しいところですが、8割〜9割できていつも間違える問題はどんな問題かがわかっていれば、『頻出英文法』に進んで良いと思います。

 話が行ったり来たりしてしまい、すみませんでした。他に聞きたいことなどありましたらコメントにお書きください。
 ここまで読んでいただきありがとうございます。テルさんが順調に勉強を進められ、文法を武器にしてくださること祈っております。頑張ってください!

9kpyPPWgijTKb6eC3tjhFSYMQkE2
tZKKvgJ0qaccswYiUeIgZrmuQC33
C1LdF4EBTqPwDZPuTYXC