赤本の活用法

つぶぶ投稿 2019/8/20 20:50

高3 文系 広島県

北海道大学志望

国立文系志望の高3の者です。
夏休みという事で赤本に手をつけ始めたのですが、どのように復習すれば良いのか分かりません。
私は今、赤本を本番と同じ制限時間で取り組んだ後、丁寧に解答と自分の答案を見比べて足りない部分をチェックする…というように使っています。
また、赤本は1度解いた問題はどのくらい期間を置いて何回取り組むべきかも教えて下さると助かります。

回答

tetuji投稿 2019/8/27 20:26

慶應義塾大学経済学部

赤本は何度も解く必要はありません。

腕試し程度で使うのが1番だと思います!

ですが、間違えたところをそのままにするのも少し気がひけると思います。なので、質問者さんが言う通り、解答、解説で足りないところを補うことはもちろん良いと思います!

ですが、赤本ばかりに集中するのではなく、新しい知識を増やすべく、参考書を読んだり、新しい問題にどんどん、挑戦した方が伸び代はあるように思います。

また、間違えた問題の復習はどこかにメモをしたり、コピーして間違えたところを切り取り、1週間後にもう一度見て見る程度で良いと思います!
合っていた問題の復習は必要ありません。

参考になると嬉しいです!

68193504B3004D0AA85174700C0B55E2
E688FFA9E9BC42C484C48FBBACBE5E7A
Dy3U0mwBTqPwDZPuCNPA