併願校について

もも投稿 2020/7/22 18:17

高3 文系 埼玉県

早稲田大学文化構想学部志望

高三です。併願校をどうするかで迷っています。学校の先生には沢山受けた方がいいみたいな事を言われているし、浪人はできないので、早稲田文、文構、教育、商、慶應文、上智文、立教経営、青山経営、東京女子を受けようと考えていましたが、出題傾向の似ているもので受けた方がいいと言うのを最近知り、考え直すことにしました。併願校は何校くらい受けるべきなのかと、早稲田大学文構志望のおすすめの併願校があったら教えてください。よろしくお願いします。

回答

TR_投稿 2020/7/22 22:20

早稲田大学商学部

こんにちは!

まず文構志望なら絶対に文学部は受けたほうがいいと思います!これは入ってからもそこまでやることが変わらないし、問題の傾向もかなり似ている部分があるので文構と文学部はセットで受けたほうがいいと思います!

そしてここからは質問者さんがどこの学部に行きたいか次第ですが早慶上智を全て受けるのはあまりおすすめではないです。これは浪人生で圧倒的な実力があるとかではない限り2つに絞る(できれば慶應は小論文があるため慶應にこだわりがなければ早稲田が第一志望なら上智だけのがいいと思います。)

また、その他の早稲田の学部は質問者さんがあけあ教育、商あたりも受けるのもいいと思います!特に教育の国語国文学科は文学部、文構第一志望の方には国語の配点が高くなるので得意であればおすすめです!

また、しっかりMARCHも行きたいところを調べて、受かる確率を上げたいならば学部のよりも大学で選んだほうが合格の確率が上がると思います!(特に立教は共通テストが必須で今年からかなり変わったのでこだわりがなければ併願にはあまり向かないかもしれません。)このような感じです!参考になれば幸いです!
頑張ってください!

2BFA0992020E40968DFCC86511348F26
9B925ECFBA294DC78B0EFDBC45F2B70D
EEqudnMBTqPwDZPu7Oiw