勉強について

玉ねぎ投稿 2021/9/13 16:12

undefined 理系 大阪府

大阪大学工学部志望

自分は高二なのに全然勉強する気が出ません
どう勉強すればとか
これはしている意味があるのかとか
考えてできないです。どうすればいいですか?

回答

師範投稿 2021/9/18 09:58

慶應義塾大学法学部

①「どう勉強すれば」に関して
先生に指示されたこと以外で勉強の仕方がわからなくなった時はとにかく早急に誰かに確認しましょう。このアプリで受験を乗り越えた大学生に聞くのも良し、学校や予備校の先生に聞くもよし、一緒に勉強している仲間に聞くもよしです。分からないものを分からないままにしてがむしゃらに進んでいくのは結構危険です。

②「している意味があるのか」に関して
まず順番としては①の確認を先に済ませてください。というのも、受験において本当に文字通り「意味がない」勉強をしている可能性もあるからです。

そうでなく、①で指示された勉強に関してその意味の有無が気になった時には、ぜひ「勉強している目的」をはっきりと意識してみて下さい。

意外とこの辺を蔑ろにしている人が多いんですが、自分はなぜ今勉強を頑張っているのか、なぜその大学に入りたいのか、大学でどんなことをしたいのかなど、勉強のゴールを明確にしましょう。そうすれば自分が今やってる勉強がどこに向けての勉強なのかはっきりしてくるので、意味も見出しやすくなるでしょう。

この「ゴール(勉強の目的)を明確に」というのは、全受験生に徹底してもらいたいところです。それが勉強のモチベーションにもなりますし、勉強の質も恐らく上がります。ゴールラインが分からないマラソンほど走りにくいものはありませんからね。

CB044F26902346C1AADF341F6663DA7B
02E0C4B21CE0494F956017D0AD1B0679
FVBp9nsBTqPwDZPuMoa7