高校1年生 東進 やめるべき

五十嵐投稿 2022/9/3 17:45

undefined 文系 兵庫県

同志社大学経済学部志望

高校1年生です。僕は今東進に通っているのですが、高いお金を払って受講をしているのに参考書に全て書いてあり、東進に行かずに参考書やスタディサプリなどで勉強した方がいいのではないかと悩んでいます。アドバイスお願いします。

回答

BFLY投稿 2022/9/4 02:03

慶應義塾大学文学部

私も過去に東進に通っていたことがありますが、正直言ってお金の無駄です。やめた方が良いと思います。私の場合ですが、やめなかったことをかなり後悔しています。

参考書などを読む読解力がなく、読んでもさっぱり理解できないという場合や、普段から映像を観るのが好きなので配信授業が苦にならないという場合は東進でも構いません。あとは基礎力マスター?とかいうクイズみたいなのが好きでやりたい!という場合は続けてもいいかもしれません。

ただ五十嵐さんは参考書を読む読解力はあるようですし、自分で勉強した方が効率が良いと感じているのではないですか?実際基本的に勉強は理解が可能なのであれば独学の方が自分のペースで学べるので良いです。

東進の授業は「配信だから名物先生の授業が受けられる」「自分の好きな時に受けられる」ということを売りにしていますが、対面の方が実際は先生方が自分達のリアクションを見て授業をしてくださるので効果が高いと私は感じています。また「自分の好きな時にできる」というのは参考書などで勉強する場合も同じです。それに名物先生だからといって必ずしも授業がとんでもなく素晴らしいかというと、そんなこともないと思います。自分に合う合わないもあるので、たとえば林修に習えば全員がめちゃくちゃ現代文が得意になるかというとそんなこともありませんよね。どうしたって合わない人もいます。

東進に行くことの唯一のメリットは自習室を使えることです。ただ、自宅や学校、図書館などでも勉強はできますし、そこまでメリットは感じませんでした。むしろ私は東進の自習室は始終監視されているような感じがして息苦しく、風通しも悪いのでコロナ禍では特に避けていました。(これは私の通っていた校舎の構造上の問題かもしれませんが。)

もし授業を受けたいなら他の塾にした方が良いと思います。東進は配信だから本当はもっと安く提供できるはずなのに、名物先生ということでお金を搾取している悪徳企業だと個人的には思っています。もちろん東進のおかげで合格したという人もいますが、私は嫌いです。(過激派みたいでごめんなさい🙇‍♀️)

塾に行くことのメリットとしては
①対面授業なのでわからないところをすぐ聞ける
②対面授業なので生徒に合わせて先生が授業をしてくれる(雑談などを交えてくれたり、生徒を当てたりすることで、ただ淡々と授業をするよりも記憶に残りやすいです。)
③毎週決まった時間に行くので、自分で意識せずとも勉強習慣が自然とつく
という3点があります。これはどれも東進では達成できないメリットですが、個人的にはすごく大切なポイントだと思っています。塾に行きすぎて結局自分の勉強ができなかったということになると本末転倒だとは思いますが、先生に解説してもらうことで初めて気付くこともあると思うので、1.2教科は行ってみても良いと思いますよ◎

数学は演習がメインなので、授業の内容よりも個人の努力が大事になってきますが、その他の教科、例えば歴史などは塾の授業もかなり大事だと思います。面白い授業をしてくれる先生がいれば自然と記憶に残ります。

BYiX9psaqDZAQo42GkPDXqXLOA42
I0ldh7slAxPaacgJ1n5V2BIc3vF3
jVJOBIMBTqPwDZPuQdal