他人と比べて劣等感を抱いてしまう

京医行く投稿 2024/2/12 18:05

高2 理系 東京都

京都大学医学部志望

京医志望の高二です。
東進に通っているのですが、東進には週1でチームミーティングというのがあって、3~4人と勉強状況を共有したりするもので、そこで同じグループの理Iか理II志望の子が頭良すぎて、劣等感を抱いてしまいます。恥ずかしくて京医だなんて言えないし、馬鹿すぎて受かる確率も不可能に近いくらいです。なんだか、置いていかれてる気がしてメンタルがだめだめです。焦りしかありません。毎日泣きそうで、チームミーティングに出るのも嫌になってきました。本当は、勉強の休憩として少し雑談したりもするのですが、全然休憩にもならなくて、むしろ凄く焦ります。なんでこんなに頭悪いのか自問自答を繰り返して、泣きそうです。こんなこと言ってる暇あったら勉強しろっていう話かもしれませんが、本当に辛いです。

回答

きさらぎ投稿 2024/2/12 22:06

慶應義塾大学文学部

 模試結果がA判定からE判定に短期間で移行している点が若干気にかかったのですが、ご自身で
状況把握されているでしょうか。もしかすると、実力は十分なのに、学業の外のところでなんらか
問題があるかもしれませんが、どうでしょうか。。
 さて、もうスマホが一人一台普及した現代において、こういった比較による劣等感の誘発は避けられない部分もありますね。私もその経験があるので分かります。ただ、例えばSNSであれば、自分が発信者にまわって一切消費(他人のSNSを見る)しなければ、むしろメンタル面で安定したり、
劣等感を抱かずに済むというのがあります。ですから、とにかく周りの様子や学力状況を注視したり
まわりの目を気にすることをやめる(物理的になど)ことしか方法はないかと思われます。人間は
社会的動物ですので、元来「助けたって」生き延びてきました。個々はいわゆる「ポンコツ」なのです。そのミーティングにいる東大志望のあの子もその子も、こと勉強に関しては、英語に関しては、数学に関しては、世界史に関しては、など個別の側面において秀でているかもしれません。ただ、
一人ひとり欠点があって、苦手なところがあって、弱点があって、その克服に必死なのです。じゃない
と、みな完璧な個々の人間なんて想像に難いでしょう。私はこういったマインドでいます。ですから、確かに友人に東大や医学部に通う人は結構多い方ですが、彼らとは全く異なるベクトルで自分の
道をいっている(彼らにとっては不得手であったり、興味がないところで精を出している)節がある
ので、とてもじゃないけれど、彼らの姿をみて劣等感を抱くことは一ミリもありません。むしろ、
お互いに、お互いが得意として活躍したり取り組んいでいる方向性をたたえ合います。
 
 あなたの志望大学は、京都大学であって、東京大学ではありません。二つは異なる大学で、それぞ
れに個性があって、異なるのは学力だけではありません(ここで、東大>京大とさえいっていません)。それぞれ関西圏・関東圏で各々のベクトルや教訓、教育理念で色々な先輩を輩出していきてい
るわけです。学力?のような小さな小さな一尺度で、日本の各大学はしのぎを削るほどなりさがった
機関ではありません。おそらく一部の教育業界と個々受験生がそういった幻想を抱いているわけです。ですから、自分が本当に行きたい大学を、偏差値や学力ではなくYouTubeのプロモーションでも
なんでもいいですから見つけて、確かめて、それから「自分にとっての大学(ゴール)」を的確に
胸に手をあてて見定めてほしいです。
 思っているところを走り書きして、回答不十分が多いですが、「比較がいかに無意義なことか」
、あるいは「比較によって自分を卑下することが如何に無意味か」は私がかわりに経験しました。
ですから、質問者さんは、世界で一人だけの自分の道と視点をもって自信をもって前にすすんでくだ
さい。そのとき、周りを軽蔑したりすることがあってもなりません。彼らと互いの、異なる道や
方向性をたたえあって、あるいはいいとこどりしあって、自分だけの道を突き詰めてください。

 寒いですので、体調に十分留意して、最後まで他人ではなく自分自身と向き合うことを念頭に
置いて、頑張ってください。心より応援しています。
Nothing seems to be impossible befor it’s been done.

jdZhmrIB2JUBTPXX0PX08VBtDmt2
0fxccPKKAPSU2MnQcKURbZBHNNB2
McZnsrDonWDKhrDO0M6x