行きたい学部が見つからない

さのな投稿 2024/3/9 21:36

高1 理系 東京都

名古屋大学工学部志望

理系新高二生です
将来の夢がなく、学びたいものもこれといってないので大学選びに今とても悩んでいます
興味がない専門性が高い学部に入るなら文転して色んなことを学べる学部に行ったほうがいいのでしょうか
今大学生のみなさんはどのような選択をしましたか?

回答

きさらぎ投稿 2024/3/10 06:49

慶應義塾大学文学部

 まだ、これから二年生なので、地方の公立高校なんかではこれから文理が分かれることになるところもあります。ですから、今このタイミングで文転することはそれほど問題にならないのではないでしょうか。
 おっしゃる通り、大学は基本的に自分が何をやりたいかということをベースに、後は立地や校風を考慮したうで選択していただきたいです。興味がないいわゆる勉強程辛いものはないと思うので。私は慶應の文学部におりますが、ここの売りが、よくも悪くも「なんでも学部」の節あるところです。私は中国語の音声学とか文法論とか語彙論みたいなのをみていますが、物理や数学をやっている友人もいますし、心理学や考古学、社会学、教育学、フランス文学、英語史、小説書き、もうだすととま
りませんが、自分の好きなことができます。
 自分が何をやりたいのかいまいちピンとこないというのはとても分かります。そんな方は、わりに
人文社会学と冠された学部学科が向いていたりすることもあります。人間の知に関わる、あるいは
文字や言語、言葉を媒体とした全ての学問を網羅的・体系的に概観しては、そのなかから、
慎重に専門性を極めていくことが可能なことが多いです(特に慶應文学部、東大)。
 あるいは、大学の立地や校風というのも大切だと言いました。私はわけあって同志社大学に
一年在籍していたのですが、慶應に入って、両学校が全く異なることをひしひしと感じています。
それは、単に校風の問題ではなく、立地の感じやその学校が在る文化圏なんかによっても全くことな
るようです。それは、座学で講義にて学ぶものと同じか、それ以上に我々にとって学びや糧・刺激に
なると痛感する毎日です。ぜひ学校の周りの環境にも着目して学校選びしてみください。
 少し抽象的なことも語りましたが、思うところを語りました。ぜひ一意見として参考にしてみくだ
さい。最後まで応援しております!!!

b2AcSax8lCduW4Cm7OHRKIvyWn93
0fxccPKKAPSU2MnQcKURbZBHNNB2
N3L0lrxN2IATDajmQ45d