2択外して点失う

あま投稿 2022/10/30 09:33

undefined 文系 兵庫県

法政大学文学部志望

昨日に模試あって自己採点したら、過去最低をとってしまって…
多くは二択まで絞れてはいるんですが、その二択を選択をミスって点を大幅ロスしてしまいました
何を気をつけたり、何が足りないのか教えてください

回答

みやこのせいほく投稿 2022/11/4 00:06

早稲田大学法学部

お疲れ様です‼️初めまして、私の回答が少しでもあなたの力になればと思いコメントさせてもらいます。

2択まで絞れた!と考えるのは少々甘いかもしれません。大体の選択問題は2択まで絞れるようになっています。そこから確実に正解できる人が合格できます。

あなたは日本史で2択を外している、ということでしょうか?
ここでは日本史世界史で使えるもの。
英語国語の場合で2択で悩んだ時の対処法をお伝えします。

日本史世界史に焦点を当てるならば、
‪☆2択で間違えた箇所を用語集で確認する

恐らく歴史系の二択はそこまでバリエーションがありません。この問題なら、あれとそれが。あの問題ならこれとそれ、みたいに2択にされやすいものがあるでしょう。
重要な用語、フレーズを各用語集の説明文をみてよく確認しましょう。
また、覚えにくいのでしたら語呂合わせなどゴリ押しで覚えましょう。

ex(世界史)
洞穴絵画
フランス🟰ラスコー
スペイン🟰アルタミラ
▶フラスコー、と覚える

以下英語国語

‪☆選択肢から正答しようとするのではなく、一旦自分で答えを持つ

選択肢ばっかりみていると大事な本文を見失ってしまいます。まず設問をみて何を問われているか把握する。そして記述回答をするように自分で予め考えを持っておきます。その考えを元に選択肢を絞込みます。

‪☆2つの選択肢の異なるポイントを見つける
‪☆選択肢を要素で分ける

めちゃくちゃですが例えば、
①Aには彼女がいるので2人でクリスマスを過ごすだろう。
②Aは彼女が出来そうなので2人でクリスマスを過ごすだろう。

要素で分けた場合、まず、
・Aは/
・彼女が〜/
・2人でクリスマスをを過ごすつもりだろう。
に分けられます。
一つ一つ本文に照らし合わせましょう。
選択肢をスラッシュで分けて横に○や×をつけて絞り込みましょう。

また、共通点は、Aがある女性と2人でクリスマスを過ごすかもしれないこと、です。
異なる点は、ある女性がAの彼女であるか否か、です。

2択の選択肢でどこが違うのかを自分で出すことができれば、本文に書いてあることと照らし合わせて正解できます。

‪☆優先順位をつける

多くの設問では「最も適切な○○」と記述されているはずです。つまりは、答えとして△なのもあれば、稀に○が2つある事もあります。○が2つある場合どちらかを◎、○と優先順位をつけましょう。設問に、本文により適切なことを明記している選択肢を選びましょう。ちなみに、シンプルに書いてあるものが正解のことが多いです。

それでは頑張りましょう‼️

eM0LnUQgfQSw7MgKSXRBLZo6X3o1
V1l9BAqzwCUqxMY8JY0cKA3sin82
NlMHPoQBTqPwDZPucAXs