共通テストについて

ウォニョン投稿 2021/12/20 15:45

undefined 文系 東京都

立教大学社会学部志望

KADOKAから出版されている共通テストリーディング予想問題集の予想問題第一回を解いて6割でした。軽く見直すと並び替えが一個ずれていたりもう少し落ち着いて読めば行けたなっていうのがあり8割くらいいけた印象でした。立教の社会と法志望なんですけど共通はどれくらい取れれば可能性ありますか?あとKADOKAの問題集のレベルを教えてください。

回答

penguin投稿 2021/12/21 10:40

早稲田大学文化構想学部

KADOKAWAというのは、黄色い表紙のKADOKAWA のもの、ということであっていますか?

個人的には、予想問題は予想問題でしかないので、あまり気にしすぎるのは良くないかと思います。そうは言っても対策方法が少なすぎるので、使うしかありません。

私はz会を使っていたのでKADOKAWAのレベルはわからないのですが、多分圧倒的に難しい、ということはないのだと思います。あんまり難しい問題集だと、あれは難しすぎる、というコメントが結構聞こえてきますからね。なので6割だとちょっと低いかな、という感じです。

質問者さんの状態を伺うと、もう少し丁寧に読めば取れたかもというものが多いとのことですが、これは徹底的になくしていくべきです。気をつけたら読めたのに…というだけでなく、本番中どのようなことに気をつけたらケアレスミスがなくなるのか、どのくらいの時間で解いて何分見直しに回せば、確認できそうなのか。まだ一度しか解いていないとのことなので、予想問題もいくつか残っていると思います。ぜひ何度も解いて、自分の苦手な形式ややりやすい順番などを考えてみてくださいね。

また、共通テストの得点についてですが、一般入試ってことであっていますか?共通テストのみということであれば、それはなかなか厳しいと思うので、おそらく90%近くは欲しいところなのではないかと。
一般であれば、学科にもよりますが85%前後ではないでしょうか。あくまでも私の予想でしかありませんし、はっきりわかる人はいないのですが、おそらくこの辺りではないかと思います。

ちなみに私は社会学部も受験しましたが、補欠合格でした。リスニングがよくなかったので、共通テスト英語の合計は8割ちょっとだったと思います。英検は全く何もしていなくて2000くらいのスコアしか持っていなかったので、ないも同然ですね…。国語と日本史はどんなに低く点数をつけても(記述に10点割いて丸々バツにするとか)8割は絶対あったと思うのですが、結局補欠でしたね。なので、正規合格するためには、共通にしかり個別試験にしかり、8.5割を超えるくらいを狙っていけるといいのかなと思います!立教の個別試験は、対策すべきところがはっきりしているため、慣れた分だけ点数が取れると思いますよ!

少しでもお役に立てたら嬉しいです。応援しています!

97BB27E5D2A94CC5AE1C0A4EBBD4E40D
D81DFB66A554488681C4EBD7F0D50A6C
oFGl2n0BTqPwDZPu9466