共通テスト対策を勉強するべきか

りりりん投稿 2021/11/23 00:19

undefined 文系 埼玉県

法政大学人間環境学部志望

共通テスト利用を、偏差値45くらいの大学一校のみでしか利用しないのですがそのために共通テスト・センターの過去問をやっておいた方がいいですか?
そのほかの大学は全て一般入試でいきます。

回答

TR_投稿 2021/11/26 21:40

早稲田大学商学部

こんにちは!

結論から言うと質問者さんの場合は一般入試対策中心でいいと思います!!そして、私大志望(早慶、MARCH志望の立教、青学はメインで受けない人)は私大の過去問メインで解いていきましょう!!共通テスト対策は年明けからみっちりやればいいのではないかと思います!これは学校でもどうせやるのと共通テストは受験の最初なため直前期はある程度慣らしてから受けた方がいいかなと思うからです!

ただし、立教、青学、そして上智の一部の学部では共通テストがメインになってくる科目もあると思うのでこちらはやはり早めに対策していくことが必要だと思います!!

共通テスト対策としてはZ会の予想問題集がおすすめです!しっかりと共通テストに沿って問題が作られているのでいいと思います!

最後に共通テストと過去問の割合ですが月ごとに自分が考えるおすすめの割合を紹介したいと思います!

11月 共通テスト0:過去問10
12月    共通テスト2:過去問8
1月     共通テスト8:過去問2
共通テスト後 過去問10

早慶、MARCH志望の立教、青学はメインで受けない人はこのような感じの割合がおすすめです!(自分もこんな感じでやってました)

参考になれば幸いです!!また、いつでも何か聞きたければこちらのコメントでお答えするのでお気軽にどうぞ!(答えられる範囲で答えます!)

また、UniLink パートナーのオンライン受験相談も実施しています!興味がある方はメッセージよろしくお願いします!!!

ZqjkOd6DEXdA0DsWIeCz5jSETcZ2
9B925ECFBA294DC78B0EFDBC45F2B70D
OlFCXH0BTqPwDZPuxD5G