過去問 いつから?

杉村鉄平投稿 2018/8/26 16:32

高3 理系 愛知県

慶應義塾大学理工学部志望

早慶理工志望の現役生です
そのほかの私立(東京理科や明治など)も受けます
過去問はどの学校からどの時期にやり始めましたか?
教科ごと教えていただくとありがたいです

回答

キリンマダラ投稿 2018/9/2 12:51

慶應義塾大学経済学部

【滑り止めの同志社大学を8月に3年分ほど解いた。】
理由)時間のある夏休みに、滑り止め大学に慣れておくことで、後半を第一志望の慶應経済に時間を使えると思ったから。
だから、9月までに滑り止め対策は全て終えようという姿勢で臨んだ。

【慶應商学部、経済学部も8月に一回は解いた】
同志社の過去問を解いた後に、一回ずつ解きました。

理由)敵を知らずして、戦いはできません。それぞれの傾向や難易度を知るために解いた。
ここで敵を知ることで、九月以降にどんな勉強をすれば良いか目星がついた。
という感じです。

【9月は最後まで基礎固めに集中しました。】
同志社の過去問を数年解きながらも、基礎固めができる最後の期間だと思い、基礎固めに集中しました。

【10月から慶應経済や他学部を本格的に解き始める】

【12月ごろからは第1志望の慶應経済を二周目、または新しい年度を解く】

だいたいこんな感じです!

9414D53EC24A471995B6B1C88992FE70
YE7LKxMynfTbqjA9
tcBnmGUBTqPwDZPu00S7