古文がマジでやばい

アイク投稿 2021/12/7 16:31

高3 文系 茨城県

慶應義塾大学商学部志望

早稲田商学部志望です。
古文がやばいです。本当にやばいです。
単語はゴロゴを、文法は河合のステップアップをやり、スタディサプリを一通り見終えたのですが、長文になると歯が立ちません。MARCHと早稲田の過去問を解いているのですが、どっちも5割、酷い時は3割くらいしか取れません。
ゴロゴに載ってない単語がホイホイ出てきて、それに躓いて引きずられていってしまいます。
意味を知っていれば解ける問題も何故か解けません。
今知らなかった単語は全て書き出しているのですが、出来る様になる気がしないです。
解決策をお願いします。

回答

やかやかさん投稿 2021/12/8 00:40

早稲田大学商学部

原因2つ挙げます。

⑴長文慣れが足りない
→文法やっていきなり解けるほど早稲田の古文は甘くありません。故にもっと簡単な文で練習する必要があるかと思います。

・古文上達基礎45

・難関私大古文

の順で爆速かつ丁寧にやってください。そこから、過去問やった方がいいかと思います。

⑵丸暗記しすぎ
→ゴロゴやってて、早稲田で見たことない単語ばかりというのは私から見れば、考えにくいです。確かに難しすぎる単語はありますが、ある程度は推測を使いつつ読めるはずです。

これは私の憶測ですが、例えば「せむ方なし」とかを丸暗記しようとしてませんか?

これは

せ(サ変動詞)/む(婉曲)/方(日訳で方法)/なし

という構造になっているので、するような方法がない→どうしようもない

という訳になります。

このように、ある程度は文法の知識があれば意味を導けるor覚えやすくなる語彙を丸暗記しすぎて、覚えられない状況になっているのではないでしょうか。

上記2つが当てはまれば改善するだけです。もし、心当たりがなければ追加で質問ください。

B3A2C9F5F4C54B98AB350E8C44882FD9
18A8958FD1B94C699F282C04D46747EC
ulGNlX0BTqPwDZPuXmGa