長時間勉強する方法

どーん投稿 2023/4/6 08:52

高3 理系 埼玉県

埼玉大学教育学部志望

こんにちは。新高3のものです。地方国立を目指しております。最近ようやく受験生という自覚が芽生え、勉学に励んでいるのですが1日5~6時間で疲れて限界が来てしまいます。受験生って10時間やらないと合格率下がるって予備校の先生がいっていたのですが、どうやったらそんなに長時間勉強できるのですか?

回答

Datty投稿 2023/4/6 16:41

慶應義塾大学法学部

集中力が切れるのは当たり前です。まず、それを前提として考えましょう。大抵の人にとって、ずっと頭をフル回転させ続けるのには無理があります。
その中でよく言われるのは、『得意科目を休憩に使う』方法です。得意科目はそこまで抵抗なく勉強に着手できるのではないでしょうか。苦手な英語の長文を1時間やったら得意な数学を15分やって頭をリフレッシュさせる、というように勉強を勉強で休みながら行く方法です。そもそも勉強習慣が定着していない人や、勉強の苦しいものとしてのイメージが強い人には辛い概念かもしれませんが、受験期になるとこれをスッとできるような勉強との向き合い方が大事です。
また、音楽を聴くというのもあります。私の周りには、普段は全く聞かないで勉強し、休憩に10分だけ聞く人や、数学の簡単な計算は熱唱しながら解く人もいました。人それぞれですが、とりあえず頭に入っているならなんでもいいんだと思います笑笑
先生がおっしゃる、10時間、というのも結局は人それぞれです。勉強時間は大事だし、たくさんやった人が合格に近いのも確かです。でも、やっぱり世の中には10時間なんて必要ない人もいれば、10時間じゃ足りない人もいます。自分に足りない知識が何か、をよく意識することで効率よく勉強していけると思います。来年の今頃何をしていたいか、そのために何をすべきか、具体的にはどんなことをどんな感じにいつまでに進めるか、逆算して勉強してみてください!応援しています。
がんばれ受験生!

bNi6R2XrNbdZS1BmOUQHwlmQpNS2
CL800nAZW1ehp5JP9qBFs5rbcnM2
vHQCmg1mYsoOn0jaNZ1I