慶應大学英語

邪淫投稿 2024/2/6 07:16

高2 理系 福井県

慶應義塾大学経済学部志望

今高校2年生で慶應義塾大学の経済学部を目指しています。慶應経済の英語に対応できる参考書ルートを教えてほしいです。(今は、長文はレベル別長文4、やっておくべき500。文法はネクステ、ポラリス2まで。解釈は肘井の必修と難関大編。単語はシス単、速読上級。)

回答

ss投稿 2024/2/7 04:55

慶應義塾大学経済学部

こんにちは!

慶應経済の英語は2023年から一部傾向が変わり難易度の高かった和文英訳が文章題になったためこの傾向が続くと仮定しお話させていただきます。

・単語

シス単、速単上級で十分だと思います。もし手持ち無沙汰になった場合は鉄壁に取り組むのも良いかもしれません。
鉄壁は単なる単語帳ではなく語源も載っているため単語推測力を鍛えられます。
また、慶應経済受験者の多くは東京一工受験生であり、彼らは鉄壁使用率が高いので鉄壁を使うことで単語力で遅れを取ることはまずなくなります。

・文法

これ以上参考書をすすめる必要はないと思います。特に対策が必要な文法問題は出ないため、学校の授業や模試の復習に合わせてネクステ、ポラリス2の復習をしましょう。
(それでも文法の対策をしたい!という場合は英文法ファイナル問題集標準編 がオススメです。)

・解釈

文法と同じくこれ以上参考書をすすめる必要はないと思います。
慶應経済では下線部訳は出題されないためです。
また後述する長文問題集に取り組めば十分な構文把握力は身につくためです。
(それでも解釈の参考書に取り組みたい場合は英文解釈クラシックをオススメします。解釈の参考書ではトップレベルであり一冊完結、また音声もつきます。)

・英語長文

レベル別問題集5→英語長文supremacy→ポラリス2

いずれも私が使用した参考書で、難易度順に進めていくイメージです。慶應経済の英語に対応できるレベルの高い問題集であり、かつ音声や構文解説がついているという理由でこのチョイスとなりました。
レベル別、ポラリスは12題、supremacyは20題、合わせて44題あるため1週間に1文取り組んだ場合11ヶ月ほどかかる計算です。
全ての文に構文解説や音声がついているため、問題を解いたあとは何周もシャドウイングを繰り返しましょう。これを続けると初見の文章でもすぐに構文が把握できるようになります。
またこれらの問題集には記述問題も多く含まれていますが、選択肢問題よりも難しい記述問題に取り組むことで高度な文章理解能力が養えるため積極的に取り組みましょう。

・自由英作文
自由英作文は字数制限がないのですが解答用紙が大きいので少なくとも100〜120wordsは書きたいです。しかし引用を用いるという独自のルールで字数を稼げるためそこまで特別な対策は必要ないと思います。
参考書ルートは

自由英作文ハイパートレーニング→(英作文のトレーニング 自由英作文編)→過去問演習

ハイパートレーニングで自由英作文のルールや型を学び、その後余裕があれば英作文のトレーニングで経験を積み、最後に過去問演習で十分だと思います。前述の通り慶應経済の自由英作文は引用という特別なルールがあるためこれに慣れるため過去問演習はしっかりやったほうがいいです。またできる限り第三者に添削をお願いして回答を見てもらいましょう。自分では気づきにくい間違ったクセなどを治せます。

※一応和文英訳の対策についても
和文英訳が復活する可能性を考え、和文英訳の対策もしたい場合は

竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本→(京都大学過去問)

竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本は和文英訳の参考書の中でも網羅性はトップクラスで、1つの短文に少なくとも2つの解答例が示されているため自分の使いやすい表現を身につけやすいです。また原則や頻出表現のまとめが各所に記載されており、これらの知識は自由英作文の際にも大いに役立ちます。
京都大学過去問は慶應経済の和文英訳に似たテイストの問題が集まっているため、もし余裕がある場合は取り組んでみると面白いかもしれません。

mT46MB1oFZTI9I1Sm0a6CgqChQw2
pe3siI1qqIaWncTxV3m3Y7Zm9er2
zk3NfwsPyHadJOg4iQNl