高2が受ける模試の頻度

りん投稿 2022/3/16 13:28

undefined 文系 大阪府

大阪大学外国語学部志望

題名の通り、高2はどれくらいの頻度で受けたらいいですか?
また、その模試の種類(塾名など)を教えて欲しいです。
参考までに↓
高校の偏差値55
1年1月の進研模試3教科総合全国偏差値57

回答

ich0528投稿 2022/3/21 08:12

慶應義塾大学文学部

勉強お疲れ様です!回答させていただきます

私は高2の頃、駿台全国模試3回だけ受けてました。
高3になったら嫌でもめちゃくちゃ受けるので(特に秋)高2は予習復習に徹していました。

私の学校は高3の11月にある駿台ベネッセマーク模試しか受けないので、その他はみんな自分で好きな模試を受けていました。

質問者様は阪大外語なので駿台全国模試が良いのでないのでしょうか。
駿台模試は難易度が高く偏差値も低めにでてしまうのでめちゃくちゃ凹みますが、そんなものはまぐれだと気にせずに受けちゃいましょう!
正直模試の判定なんて関係ないです笑
私は国立志望だったので、一応なんとなく慶應も志望校に書いていましたが、高3の第3回河合記述模試はB判定でしたが、それ以外はDかEでした。それでも受かるので模試の判定なんて見なくていいです。あてになりません。

先の話ですが、高3になったら駿台模試は受けなくてもよいかなと思います。(勿論受けてもいいんですが)
私自身高3は河合の記述とマーク、大学別オープンを受けました。
河合の模試のほうが規模が大きく、自分の位置を知りやすいからです。また偏差値もでやすく、無意味な不安に駆られることも少なくなると思います。

ただ高3は特に駿台でも河合でも東進でもどこでもいいのですが、どれか一社決めたらそこを受け続けたほうがいいです。何個も受けることに意味はありません。
毎回の模試を復習することに焦点を当てたほうが良いとおもいます。

現役合格できるよう応援しています✨

5qJCaI2nmZRBI0LYzPryFwK1P6H2
eA7IB1XA2aPQ9I4WN5Bsj2AUBzD2
zlKaqX8BTqPwDZPuSlIG