高2のうちにしておく日本史の勉強法

りう投稿 2022/7/26 21:41

undefined 文系 神奈川県

成蹊大学文学部志望

高2のうちに日本史Bについて一通り受験の為に勉強したいと考えています。
山川出版社の書き込み式日本史Bの教科書+ノートを用いて教科書の重要語句を赤シートで隠しながら読む→ノートを解く、解き直しをしているのですが何周しても覚えられないことが多いです…。もし効率の良い勉強法があれば教えてくださると嬉しいです。よろしくお願いします。

回答

けんつ投稿 2022/7/26 23:35

慶應義塾大学経済学部

高2の段階で、日本史の勉強に手をつけられているのは素晴らしいことだと思います!間違いなく周りの受験生と差をつけられていると思うので、その調子で頑張りましょう!

教科書を用いて勉強していることはいいことですが、定着しずらのは身にしみてわかります。
記憶の定着は【印象付け+回数】で決まると思っています。【回数】に関しては、教科書中心の学習で十分ですが、【印象付け】に関しては、教科書では不十分だと思います。そこで【印象付け】でおすすめするのが、授業で理解することです。しかし、高2だと授業の進度が遅いでしょう。
なので、スタサプに入会して、伊藤賀一先生の授業を聞くべきだと思います。マジで世界変わります!

伊藤賀一先生の授業は、わかりやすさはもちろんなのですが、彼が用いるテキストが最高です。
レベルは標準から早慶まで対応しており、僕はこの授業とテキストのみで合格できました。

スタサプを用いた具体的な勉強法は、

①スタサプの授業を視聴【印象付け】
倍速で見れますが、最初は慣れるため普通の速度で見るべきです。
②教科書の授業の該当箇所を読み込む【回数】
文章を覚えるくらい何度も読みましょう
③スタサプのテキストを用いて復習【回数】
テキストの用語を赤シートで隠して言えるようにしたり、書けるようにしましょう
④演習 【回数】
演習問題集、もしくは書込み教科書を用いて、何度も繰り返し演習しましょう。

高2の場合、まだ時間があるので、①、②ができていれば十分だと思います。日本史を得意科目にしたい場合は、④まですべきです。

スタサプのいいところは何度も見ることができるところです。
細かく単元分けされているので、自分の苦手なところを繰り返し見ることをオススメします。

日本史は、一度覚えてしまえば問題を解くのが楽しくなる科目だと思います。何度も繰り返しスタサプで勉強して、日本史を得意科目にしてくだされば嬉しいです!!

以下、オススメの参考書等を載せておきます

①山川の教科書
②スタサプのテキスト
③実力をつける日本史100題(難易度低め)
④標準問題精巧(難易度高め、③の後にするべきです)
⑤東進一問一答
⑥過去問(自分の受ける大学だけじゃなくて、さまざまな大学の過去問を解くべきです)

最後まで読んでいただきありがとうございました😊
この勉強法を少しでも参考にしていただければ幸いです。受験勉強頑張ってください!!👍👍

rFLC4oEBTqPwDZPu1KN4
Z5NN7ENR0JTU0Z78ubuifpZ4aDy1
xVLvOoIBTqPwDZPuJbPK