早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

過去問は取れるのに

過去問は取れるのに 赤点投稿 2021/5/27 15:38 undefined 文系 新潟県 慶應義塾大学文学部志望 先日、共通テスト模試を受けたら得点が半分いくか行かないかぐらいでした。ですが、MARCHや早稲田大学 …

昼食を食べたあと眠くなってしまう

昼食を食べたあと眠くなってしまう a投稿 2021/5/29 22:07 高2 文系 東京都 早稲田大学商学部志望 タイトル通りなのですが、模試の時に1教科目は全然眠くならずに受験できるのですが、昼ごはんを食べたあとすぐ …

集中が続いていない…

集中が続いていない… コップ投稿 2021/5/26 23:10 undefined 文系 兵庫県 神戸大学国際人間科学部志望 今はテスト期間で学校が午前中で終わるので大体8時間ぐらい勉強しています。塾の先生が言うには、 …

親が志望校を受験するのを許してくれない。

親が志望校を受験するのを許してくれない。 ああ投稿 2021/5/26 13:05 undefined 文系 大阪府 早稲田大学商学部志望 タイトル通りです。早稲田大学が第一志望の高校三年生です。高校の偏差値は42でその …

偏差値に応じての勉強時間

偏差値に応じての勉強時間 さた投稿 2021/5/25 21:28 undefined 文系 愛知県 早稲田大学商学部志望 僕は今偏差値45文系の高校2年生です。(学校も45くらいの学校) 早稲田大学をめざしています そ …

時間の使い方

時間の使い方 たー投稿 2021/5/24 23:23 undefined 文系 埼玉県 日本大学法学部志望 1単元に1時間かけるのと1時間で2単元ではどちらの方が良いのでしょうか? また理解があんまり出来なくても先に進 …

教科の切り替えができない

教科の切り替えができない オスカー投稿 2021/5/24 23:14 undefined 理系 青森県 北海道大学歯学部志望 一度その問題集にハマるとゾーンに入ってガリガリできるのですが、その後休憩を挟むと同じ問題集し …

納得感かそれとも強制力か

納得感かそれとも強制力か プリコネ 投稿 2021/5/24 09:06 undefined 理系 大阪府 大阪大学理学部志望 勉強において、本当に大切なのは納得感を持って勉強に取り組むことでしょうか。  それとも機械の …

合格体験記

合格体験記 ちー投稿 2021/5/24 09:57 高1 文系 北海道 北海道教育大学教育学部札幌校志望 高校3年生からめちゃくちゃ頑張って志望校に合格した方の合格体験記が読みたいです。お願いします! 回答 ジョジョジ …

併願校について

併願校について ok投稿 2021/5/23 22:46 undefined 文系 埼玉県 早稲田大学商学部志望 早稲田大学商学部志望の高3です。 早稲田大学商学部を第一志望にしていて、他の学部を受けようと考えているので …

« 1 227 228 229 902 »
PAGETOP