早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

時間の使い方

慶應に行くには高1の時からなにをすればよい?

慶應に行くには高1の時からなにをすればよい? 慶應行きたい投稿 2020/3/29 23:07 高1 文系 千葉県 慶應義塾大学志望 高校1年生で偏差値56ぐらいの高校に通っています。 慶應に行来たいと思っているのですが …

英検準一級を取得するべきなのか

英検準一級を取得するべきなのか ハヤト投稿 2020/3/19 22:39 高1 文系 東京都 愛知県立大学志望 MARCH文系志望で高校新2年です。英検2級は取得してあるのですが、英検準一級を一年間かけて取得するべきで …

大学の授業開始時期の延期

大学の授業開始時期の延期 ぴろ投稿 2020/3/20 15:22 高3 文系 愛知県 南山大学国際教養志望 春休みがあと1ヶ月も伸びました。大学生として大学生になる前にやっておけば良かったことや準備しておけば良かったこ …

1週間の勉強時間

1週間の勉強時間 りか🍆投稿 2020/3/18 01:03 高2 理系 東京都 慶應義塾大学志望 新高3になる、慶応志望の理系です。 来年から塾が週四で入り、1時間半が2個、2時間半が2個あります。なので、曜日によって …

新高3のこれからの学習計画について

新高3のこれからの学習計画について mely_投稿 2020/3/18 23:21 高3 文系 神奈川県 早稲田大学志望 新高3で、早慶の文学系を目指しています 受験科目は日本史、英語、国語or小論文なのですが、これから …

今の時期の平均勉強時間

今の時期の平均勉強時間 たかたか投稿 2020/3/19 19:22 高2 文系 埼玉県 中央大学志望 MARCHを志望している新高3です。 あまり勉強した時間を重要視するのは良くないと思いますが、 私は現在、5~9時間 …

すきま時間

すきま時間 kou 投稿 2020/3/18 23:46 高3 文系 大阪府 京都大学志望 現在、学校と塾(小規模経営)の自習室が閉まっており、普通なら電車やバスなどの移動中のすきま時間にしていた 英単語の暗記をするタイ …

早稲田スポ科1年間の見通し

早稲田スポ科1年間の見通し Miumi 投稿 2020/3/17 22:55 高2 文系 埼玉県 早稲田大学志望 早稲田のスポ科を、第一志望として考えています。 4月から3年生です。1年間、どんなことを中心にどんな計画で …

隙間時間の見つけ方

隙間時間の見つけ方 トシ投稿 2020/3/16 09:25 高1 理系 新潟県 東北大学志望 最近の自分の勉強法を見直すと、机の上だけの勉強しかしてないことに気が付きました。他の人のやり方を聞くと、合間を見つけて勉強し …

慶應義塾大学 逆転合格 体験記

慶應義塾大学 逆転合格 体験記 あおい投稿 2020/3/15 13:24 浪人 理系 北海道 慶應義塾大学志望 慶應義塾大学の文系学部に現役合格された方の合格体験記を書いてください。お願いします。できれば高一から合格ま …

« 1 69 70 71 210 »
PAGETOP