英単語帳の使い方

こうすけ投稿 2019/8/22 01:56

高2 理系 愛媛県

東京大学志望

現在、自分はシステム英単語を使っているのですがイマイチ単語帳の使い方がわかりません。
スペルまで覚えた方がいいですか?それとも意味が言えればいいですか?
また音声を聞きながらやった方がいいですか?
復習のタイミングはどれくらいですか?
一冊を何日くらいで覚えればいいですか?

回答

tetuji投稿 2019/8/28 17:53

慶應義塾大学経済学部

単語の勉強でついやってしまいがちな、勉強を難しくしてしまう事があります。

それは、1単語の意味、スペル全て一気にやってしまう事です。
それをやることにより何度もわかんない、一個も覚えられないと言った事に陥ってしまいがちです。

まずは、1単語ひとつの意味と決めて覚えましょう。
一個確実に覚えてから、2個目、スペルと進んでいきましょう。

また、オススメのやり方を説明します。
それは1日200個10分以内です。
単純計算で、3秒に一個ですが、1秒に一個でも良いくらいです。
まず、単語を見ます。1秒で意味を覚えているか、覚えてないかそれだけ区別します。
少し考えたりパッと出てこない場合は覚えていません。覚えていない組に区別してください。
わからない単語は、わからないと判断したと同時に意味を見ましょう。

これだけじゃ全然覚えられていないように思うかもしれません。
ですが、やってみるとわかりますが、1.2回程度では流石に覚えている方が少ないでしょう。
ですが、5.6回目にはほとんど覚えている状態に持っていけます。

単語帳1冊2000個だとして、200個を10日で一周。
1ヶ月で3週になります。6週してほとんど覚えられると考えれば2ヶ月で2000個
つまりは1日30個以上覚えたことになります。
ぜひ試して見てください。

8C8D9D4AC04D43C5892B17787744690B
E688FFA9E9BC42C484C48FBBACBE5E7A
PS5t12wBTqPwDZPu1gCK