勉強計画について

現在高校一年生で、早稲田大学を目標にしています。学部はいくつか候補があるのですが(文系です)まだ明確にはなっていません。
しかし、変だと思われるかもしれませんが 私は中学の頃からなにがなんでも早稲田大学で学びたい、学校生活を送りたいという気持ちがあります。
周りに負けないよう勉強しようと思っているのですが私は変に完璧主義なところがあるようで、計画を厳しめに設定してしまいます。なら低くすればいいかと思ってもこれでいいのかと不安になってしまいます。
そこで、質問なのですが 高一の三学期頃は皆さんは 1日の勉強計画はどのようなものでしたか?
部活なども力を入れているので時間も限られています。
(長文になってしまいました)

回答

pppps17投稿 2017/2/9 00:53

早稲田大学法学部

完璧主義は諸刃の剣ですね。
ダラダラしてる人より数倍マシですが、パンクしてしまい本当にやるべきことを見失いがちです。

そこでオススメなのが、1週間単位で計画を立てることです。
例えば文法問題集を1日10ページと決めるのではなく、1週間60ページと設定するのです。
あえて60ページとしたのは日曜日を予備日的に設けて絶対に1週間の計画を次週に持ち越さないためです。
例えば、夜にミーティングが入り全く勉強ができなかったら1日ごとに目標設定した場合その日のぶんは無かった事になってしまいます。
しかし、1週間単位で設定すると必ず修正をかけて自らやるべきことを絶対に終わらせる習慣をつけることができると思います。

参考までに。

u6fzaE7odXeQinfW
IDioPW5NsDSO7ddZ
0oZQcDvBlU12J9G5