勉強しない科目があってもよいか?

高校1年生になって 大学は 慶應に行きたい
と決めました!
文系なので英語と小論文と日本史Bが必要で 国語総合や数学などの受験に必要ない
科目があるんですがやらなくても
大丈夫だと思いますか?

回答者:早稲田大学創造理工学部建築学科

僕は受験に関係ない科目もそれなりにはやるべきだと思います。流石に、家庭科などはどうでもいいのですが。

理由は、いま、自分の未来を極端に限定てしまうのはもったいないから。具体的にいえば、違う大学を受ける可能性があるから。
けいしろうさんは、慶応を受けたいとおもっているようですね。高一の早い段階で目標大学があることはとてもいいことです。

しかし、これから世の中のこと、仕事のこと、大学のことを色々知っていくで、やりたい事、行きたい大学などが変わる可能性は十分にあります。その時に「科目を絞って勉強していたから、この大学は受けられないよー!」ってことになり、受けられる大学が狭まってしまいます。
また、同様にして、慶応が本命の場合でも、慶応以外の併願校を自由に受けれなくなってしまいます。科目を絞って勉強するというのは、今高3で全然賢くないんだけど、慶応大学に受かりたいんだ!!っていう人がやることです。

いまは高一で、十分に時間があるので、バランス良く勉強したほうが良いです。小論文をかくとしてもも、国語で学ぶ知識が役に立ったりするわけで、やらないのはやはり勿体無いです。

勉強は未来の自分の可能性を広げるために、他の誰でもない自分のためにやることです。友人なども大切にしながら、一生に一度しかない高校3年間を、大切に過ごしてくださいね!応援しています!