早稲田の商学部を目指しているのですが、夏休みの勉強時間は14時間で足りますか?

私は早稲田大学の商学部に入りたいのですが、計画をきっちり立ててから勉強するので、夏休み
何時間ほど勉強するのが理想が知りたいです。
個人的には14時間だと思っています。
また、よく予備日をつくるった方がいいと聞きますが、これは甘えなのではと思ってしまいます。
この賛否についてもご意見いただけたら嬉しいです。

回答者:早稲田大学商学部

1日八時間で充分です。
これは人間の集中力やキャパの問題です。1日に14時間やると集中が持たない上、学んだことの半数は脳が受け止めきれず忘れます。
だから成績は上がるはずもなく、でも時間はめっちゃかけてるから自分はダメなのかという劣等感がうまれ、、という負のスパイラルに陥ります。

8時間で受からない人は14時間でも受からないと思ってください。
受験勝つ人は頭いい人ではなく効率よく勉強できる人だと思います。多い範囲を少ない時間でどれだけ入れられるか。時間をかければかけるほど劣化します。

さらに人間の体の構造上から行くと夜早く寝て朝早く起きて勉強する生活が理想です。睡眠時間は6時間から七時間とりましょう。
前日の内容の吸収が終わらない他、睡魔にも襲われ勉強の効率が下がります。
四時間寝て12時間やる人より、8時間寝て8時間やる人の方が勉強の集中力と効率は段違いです。

予備日を作る必要性は感じないですが、遊びたい時は遊んで、休みたい時は休んでいいと思います。
大切なのは1日ないしは一週間でやると決めたノルマだけをこなしていくこと。
自分はノルマが終われば例え5時間でもその日は終わりで遊んでました。時間をうまく使って頑張って合格してください。応援しています