the rules 4 今から手を出すのは?

777投稿 2022/10/22 22:51

undefined 文系 青森県

慶應義塾大学法学部志望

高3です
今からthe rules 4に手を出すのはどうなのでしょうか?
共通テストも間近に迫ってますし、どうしようかと思っています。
学校の先生に慶應義塾大学を受けるなら「慶應の英語」を買っとけと言われて買って、春から眠らせている慶應の英語があります。それをやっていけば良いでしょうか?
過去問は5割がMAXで、4割辺りが多いです。

回答

てひょん投稿 2022/10/29 07:32

慶應義塾大学文学部

新鮮な問題を解くという意味ではありだと思います。ただ、一冊を仕上げる必要もないので気分転換程度にやってみてください。

本当の理想は、過去問を徹底的に仕上げることです。

文学部の身からしてあまり説得力はないかもしれませんが、この時期で慶法の英語でMAX5割は取れてる方だと思います。

なので、徹底的に復習して課題見つけることに徹した方がいいかもしれませんね。(具体的には難単語推測で確実に点を取るために少しオーバーワークですがパス単の一級をするなど、)

得点力アップのために質の高い復習をすれば確実に点は上がります。

「慶應の英語」は慶應の全学部の傾向と対策、解き方が載っているものなので、法学部のゾーンだけ見ればいいかと思います。

ちなみにここからは余談ですが、
慶應法学部の試験で、毎年合格最低点は5〜6割をうろついてます。

その中でマークシート式でかなり難易度の高い問題が英社に渡って出されます。英語200社会100小論文100の構成のうち、

大体法学部受かるレベルは、英社のみで最低点超えてきます。ちなみにどのような流れの判断かというと、

英語足切り超える

英社の点数を見る→超えてたら合格

超えてなかったら救いとして小論文を見る

巷ではこのような流れといわれています。

このことから
1 英社はまじで重要
2 小論文は救いの策でしかない

ということで英語は特にゴリゴリに対策を行ってください!

来年、春から慶應になれるように頑張ってください!

3AEBB044DF7247AA91BE2192B3D60E78
wxd1ynf2pSfJuU6ilqmR8TtTlnl2
21O5IIQBTqPwDZPuxgCN