復習の仕方!

Sana投稿 2020/5/3 12:04

高3 文系 神奈川県

慶應義塾大学志望

早稲田志望です。国語は高3になって本格的に勉強し始めました。河合塾で早大古典と早大現代文を受けてます。復習の仕方を教えてほしいです。後、どういったペースで学習していけばいいか教えてほしいです。

回答

りー投稿 2020/5/4 09:09

慶應義塾大学法学部

予習ありきの復習なので、予習から説明します。
古文
品詞分解のプリントを出してくれる先生であれば全文品詞分解を今はした方がいいです。これは英文解釈と同じで後に速読につながってきます。
あとは一通り問題を解き、わからない単語、文法、読めなかったところ、を特定してマークをつけておいて下さい。また予習の段階で主語を全ての文に書き込んでおくといいです。
現代文
一通り時間を測って解きましょう。河合は一題だいたい25分とかで作られています。
その後、時間を測らないでじっくり読んで見落とした重要なところはなかったか、読みは雑じゃなかったか確認して下さい。

復習について。
古文
古文は基本的に全て暗記です。
重要単語などの暗記から入ります。赤シートなどで暗記しましょう。後は大まかに言ってしまえば予習の段階でわからなかったところ、予習と違ったところを復習すれば大丈夫です。主語や品詞分解は合っていたか、また間違えた場合はどうして間違えたのか考えましょう。そしてそれも暗記です。あと古文常識など授業で大事なところは強調されると思うのでそれも覚えてください。
できれば2、3回音読するといいと思います。
現代文
現代文も重要単語の暗記から入ります。重要単語を説明して貰えばそれを覚えればいいのですが、そういうのがない場合はわからなかった単語を覚えましょう。また漢字でわからなかったところも覚えてください。
後は解き方で間違っていたところを修正してください。根拠を一つ一つ確認してください。どういう風に考えたら合っていたかというプロセスを確認します。間違った解き方は頭に残ってしまうので、できるだけ早い段階で修正してしまうのがコツです。
あとは現代文も最低一回音読しましょう。

自分は河合で、月木現代文、火金古文でした。
大体週に現代文4題、古文2題やっていました!

3318F3D14D754B36A07FC684733D64FD
C97B24768111410EA06B986A9E1D489E
2UYE3XEBTqPwDZPuLFzk