量か効率か

zn投稿 2023/11/11 07:08

浪人 理系 沖縄県

神戸大学工学部志望

勉強時間についての質問です。
普段自分は、朝9時〜10時のうち、12時間ほど勉強をしています。その場合だと、勉強中にぼ〜っとしたり、うとうとする時間が結構あります。ですが午後から勉強を開始した場合、勉強時間自体は減るのですが、午前から始める場合よりも効率が上がって頭の働きが良い気がします。どちらがいいと思いますか?

回答

varane投稿 2023/11/13 07:25

早稲田大学法学部

量か効率かではなく量も効率も求めましょう。

午前から勉強しても1日集中力が持つ仕組みづくりが必要です。ヒントとして環境を変えることはいかがでしょうか。何時何ここで勉強したら次はあそこというように場所を移すことで集中力を持続することができます。ほかには食事も重要です。コーヒーを飲むなどの対策のほかに血糖値にも注意が必要です。一度に多くの糖を取ると血糖値が上がり眠くなります。食事のタイミングの調整も有効です。

1日効率よく勉強し続ける工夫をすることは受験生の命題です。考えてみてください!

nE7gmzurj2UKCtbiayUT1546wuc2
7Z4hZRruzMMfTPVDJp2SIG2sCEx2
492NWe9e1oBlSJyhla6g