世界史勉強法

あおい投稿 2021/9/5 21:21

undefined 文系 愛知県

南山大学外国語学部志望

今ムンディ先生の動画を見ているのですが他にいい方はいらっしゃいますか?どうしても学校の先生は分かりにくくて、、、
またいい語句の覚え方があれば知りたいです!

回答

やかやかさん投稿 2021/9/6 01:23

早稲田大学商学部

YouTuberですと、有名どころは中田敦彦とかパスラボあたりでしょうか。

しかし、個人的にはYouTubeは全員同じかなと思ってます笑。悪い意味ではなく、全員同じくらいわかりやすいかと笑。

先生の授業が分かりにくくて困ってるということであってますでしょうか。でしたら、とりあえず2つ提案します。

①補助教材の使用
→噛み砕いた説明でわかりやすい補助教材があってもいいかと思います。私の場合はパノラマ世界史を使ってました。色つかいも綺麗ですし、図もわかりやすいので重宝しました。

②漫画の使用
→これが一番お勧めです。私も一番最初は漫画から入りました。角川から出てる学習漫画の世界史シリーズがお勧めです。第二次世界大戦の部分は普通に面白かったです笑。

また、語句の覚え方としては、2つほど意識しておりまして、
⑴ストーリーを意識する
⑵自分の知識と関連づける
です。

①好きな漫画のキャラクターは名前とか技とかよくおぼえていると思います。世界史も一緒で、全ての登場人物にそれぞれのストーリーやドラマがあるのでそれを知っていると忘れにくいと思います。
例えば、「三十年戦争で活躍したスウェーデンのグスタフ・アドルフは近視のせいで敵陣に近づきすぎた結果リュッツェンの戦いで戦死した。」というストーリーがあるので、グスタフ・アドルフはうっかり屋さんなんだ〜。って感じです。(うっかり屋さんなんて失礼ですけどね笑)

②これも上と同じような感じです。例えば、クーベルタンという人物がいます。(少し難しめの単語です)
彼は近代オリンピックの基礎を築いた方ですが、IOCの2代目会長です。そうです、あのバッハ会長のかなり昔の前任者なんです!

これはちょっとだけマニアックすぎる知識ですが、このように時事的な知識だとか自分の知ってることと結びつけるのは何にしても重要です。

よくある例ですと、漫画の「ベルサイユのばら」とか「ヘタリア」とか世界史に関連しまくっています。

こんな感じでやっていくと覚えやすくなると思います!頑張ってください!

4B70E106C5BD4CDD9E9FAD2C841320B7
18A8958FD1B94C699F282C04D46747EC
9lDFtnsBTqPwDZPu1WFE