同じ学部の過去10年分を解くべきか否か

saki投稿 2020/12/19 19:40

文系 滋賀県

早稲田大学教育学部志望

早稲田の教育学部と文学部を希望しているのですが
過去問約10年分ほど解こうと思っています
今青本赤本両方持っていて、6年分掲載されているのですが、残りの年分は過去に遡って解くべきか、違う学部残り近年のを解くべきかどちらがいいのでしょうか?

回答

TR_投稿 2020/12/21 21:34

早稲田大学商学部

こんにちは!!

早慶を受けるなら受ける学部であれば過去問はやはり10年分くらいやった方が練習になるし、合格の可能性も高まると思います!

実際に自分が解いた過去問は以下の通りです!

早稲田商学部 12年分(直近10年分は2周)

早稲田社会科学部 10年分

早稲田教育学部 10年分

早稲田人間科学部 5年分

その他にも日本史は法学部のを6年分やったりしました。(社会科目は早稲田で似てる問題が多くでるため)

最低でも受ける学部は5年は解いたほうがいいとおもいます。そうでなければ早慶の試験は歯が立たないと思ったほうがいいと思います!

また、過去問を解く上での自分なりの優先順位は以下の通りだと思います!参考にしてみてください!

①志望校の過去問→②志望校の他の学部の過去問→③自分が受ける併願校の過去問(早慶志望で有ればMARCHの過去問、MARCH志望であれば日東駒専の過去問)→④志望校と同じレベル帯の過去問(早稲田志望だったら慶應の過去問、明治志望だったら立教などの過去問)

このような感じだと思います!

参考になれば幸いです!!また、いつでも何か聞きたければこちらのコメントでお答えするのでお気軽にどうぞ!(答えられる範囲で答えます!)頑張ってください!!

139C8E925F774CF3AB2B8FE80F27A021
9B925ECFBA294DC78B0EFDBC45F2B70D
bkxLhXYBTqPwDZPumZzB