センター試験勉強法

りん投稿 2018/12/18 23:59

高3 理系 神奈川県

北海道大学志望

北大理系志望の高3です。
センター直前のこの時期に、国語6割、社会5割、化学6割、物理6割、英語8割、数I A7割、数II B7割程度しか取れていません。今から、どうにかして全体で8割まで持って行きたくて😭特に物理と社会が足を引っ張ります、、、。今からでも間に合うセンター試験の良い勉強方法を教えてください。

回答

tkmrwsd投稿 2018/12/26 20:08

早稲田大学創造理工学部

経験上、この時期から全ての科目の大きな点数アップを狙うのはなかなか難しいような気がします。
ですので、方法としては
①苦手の物理と社会を重点的に底上げする
②苦手科目は置いておいて、それ以外の科目を底上げする
の2択になりますね。

①の場合、社会7割、物理8割くらいには持っていきたいところです。
りんさんは理系ですので、物理に関しては基本公式をおさらいして、得意分野を押さえておけば、8割には到達できるでしょう。
一方社会に関してはどの科目かわからないので一概には言えないですが、基本的にひたすら参考書を読み、ノートに書き、暗記する作業になります。これは得意不得意があるので、得点向上ができるかは不透明と思います。

②の場合、国語、化学、数学を伸ばすことになります。
国語はどちらかというと古文漢文の方が短期間での得点アップが狙いやすいので、語法や単語の意味を徹底的におさらいしましょう。
化学は物理と同じく、基本項目を押さえておき、さらに得意分野を中心に得点できれば8割に届くと思います。
数学はとにかく解くスピードを上げられるよう、センターの形式に慣れましょう。

以上になりますが、個人的には②の方法をオススメします。
社会は圧縮比率が高いとはいえ、全体の配点で見れば数学や英語には及びませんし、さらに2次では使いません。
ですので、2次にもつながっていくであろう化学や数学(できれば物理も)をもう一度鍛え直すことが得策だと思います。

とにかくセンターは基礎の徹底、問題への慣れ、そして本番で緊張しないこと、これが大事だと思います。
頑張ってください。

FCC2027346AD4B8F8D12069A56830155
C42E6DED3834483E847B36486D5D273B
buQz6mcBTqPwDZPuVWez