英語の長文について

ssss投稿 2021/5/4 01:18

高1 文系 大阪府

神戸大学経営学部志望

今、英文解釈をやっているのですが長文をよむときに、何かマークをつけたほうがいいのでしょうか?
今私は、svやカッコをつけるようにしています。

回答

penguin投稿 2021/5/4 08:55

早稲田大学文化構想学部

人によるんじゃないかな、と思います。付けるべき、とまでは言えないかなと。
ただ、私自身は高3の冬前くらいまで、それこそSVOCやどこにかかっているかのカッコなどを付けて読んでいました。塾の先生に言われたのもあるし、そうやって読まないと頭に入っている気がしなかったのです。英語が本当に苦手だったので、どこを読んでいるかがわからなくならないように、という理由でマークを付けていました。高1高2の間は精読が重要なので、マークを付けて丁寧に読むのもいいと思います。
英語がスラスラ読めてきたら、わかりにくいところだけ印をつけるようにしてあとは何も書かない、でもいいと思います。私は、それなりに英文を読めるようになって少し過去問に手を付け始めたときに、もしかしたらマーク付けないほうが早く読めるかも?と思い始めました。私の受験した早稲田の文学部・文化構想学部の英語問題は、スキャニングと呼ばれる、全部一から十まで読まずに文章にざっと目を通しながら必要個所を拾っていくという読み方が必要とされていました。全部にマークを付けていると時間が無くなってしまうので、ここ重要かもと思ったところのみチェックを入れるようにしました。ただ国立だと記述も多く、大事な場所を見逃してしまうと大変なことになるため、ゆっくり丁寧にを心掛けても、まだ高1ですし良いと思います!

72FEDDE904AF4918A49B541BED6F8D7D
D81DFB66A554488681C4EBD7F0D50A6C
Ck6oNHkBTqPwDZPuSsnc