国語の勉強法

Kay投稿 2018/11/2 18:25

高3 文系 東京都

早稲田大学志望

早稲田志望の高3です。

国語、特に現代文が苦手です。
英語と世界史はマーク模試で9割以上を取れているのですが、いつも国語は7から8割で全然上がりません。

どのように勉強すればいいのかもよく分からず、なんとなく過去問に手を伸ばしてしまいます。

塾に通っていないので志望校対策もどうすればいいのか分からずとても不安です。

国語の勉強法について具体的なアドバイスがいただきたいです。

回答

くれやま投稿 2018/11/3 22:24

早稲田大学教育学部

これは学部に限らず全ての私文志望に以下のことが言えます。

①現代文は物量戦。
②リーズニングをしよう。

まず①の物量戦についです。
塾やスタディサプリが受験界隈を席巻している昨今、特別な解法や論法に目が行きがちですがこれだけは言えます。国語は質より量。自分の偏差値よりも難度が高い問題を大量にこなすことでいつの間にか解けるようになっているはずです。もし今MARCHやセンターの過去問で四苦八苦しているようなら、もう早稲田の過去問以外解かなくてもよいぐらいです。
早稲田レベル問題には小手先のテクニックよりも、量に裏打ちされた揺るがない国語力の方が信頼できます。

個人的には早稲田の商、教育、人科らへんの問題が国語に限らず癖が少ないので演習量稼ぎにはもってこいですを

そして②のリーズニング。
これは最近じわじわ受験界隈で流行していますね。
リーズニングとは、何故その選択肢が切れるのかを理由づけしてその選択肢の一部に斜線を引いて訂正することです。このとき絶対に頭の中で理由づけを完結させてはいけません。自分と解答解説が違う点を明晰化することが肝要なのです。
リーズニングをするタイミングですが、模試や過去問を解いている途中だと時間が余裕がないのでそれらの自己採点の前にやりましょう。

以上です。

他にも質問があれば投下してください。

C531FE53E7CA4224A7A3BA328F088995
B93A8459F055426492586FA9C253C63B
F9G-2WYBTqPwDZPuzI6P