国公立志望の英文法の勉強

ゆーご投稿 2021/5/11 17:13

高3 文系 和歌山県

横浜市立大学国際商学部志望

国公立志望の場合は英文法の勉強をどの程度すればいいでしょうか?文法問題がなくても文法問題集をまわした方がいいのでしょうか?

自分は文法はスタディサプリの授業とネクステを2周ほど終えていて、文法事項のアウトプットは解釈や長文で行なっています。これでいいのでしょうか?
ざっくりとした内容で申し訳ありません。
ご回答よろしくお願いします

回答

Rs投稿 2021/5/13 08:49

早稲田大学法学部

基本的に文法をどれだけやればいいかという割合は志望校によって異なります。

しかしどの大学にも長文問題というものがあり大抵そこの配点は一番高いことが多いです。

自分は早稲田の過去問演習に入る前に東大の英語で過去問前の最後の仕上げをしていました。

国公立の文というのは文法的な力と英文解釈力つまり構文を理解できる力が有れば楽に読み解けます。

また仮に文法問題がなかったとしても時間をかけて行う必要はないものの、文法を丁寧に学習していれば、普段より楽に英語の長文を読めるようになります。

またアウトプットを長文でやる点に関してですが、大変オススメな勉強の仕方です。

僕も受験生の時は最終的に長文を読む事を通して

文法・語法•構文•また長文ないのフレーズを覚えて英作に使えるように•毎日同じ長文を読んでいたので単語も全てそこで覚えました。

単語は単語帳で覚えるよりも文の中で覚えた方が圧倒的に楽に覚えられます。

また音読を通してリスニングの勉強としていました。

つまり長文を読むときに意識をするだけでこれだけの勉強ができ少ない時間で力をつけることができます。

ネクステなどの文法問題は何周とは考えずに受験当日まで繰り返し繰り返し同じことを何度も行ってください。

また問題を解く際には自分で理由をつけて解答すると真の力がつきます。

これが出来れば例え違う角度で出題されても難なく解けることができます。

勉強法は大丈夫です。
 
あとは自分を信じて努力を続けること!

どんな高い壁にぶつかっても前進し続ける事です!

応援しています!

4812F7E4C69A4A7697A576D269709B16
74D2178967624A4CA3EBF5BF6835AEEE
gk78YnkBTqPwDZPuB_Un