早稲田学部間の違い

あた投稿 2021/8/13 21:30

高2 文系 埼玉県

早稲田大学法学部志望

早稲田志望の高3です。

早稲田で入りたい学部は法学部なのですが、法学は英作など記述が多い印象があります。やはり早稲田の他学部と違って対策には時間がかかりますか?
私は、河合模試全統で偏差値60いくかいかないかくらいの成績で、まだまだ早稲田には程遠く、逆転合格を目指しています。
正直、早稲田に受かれるならどこでもいいので、早稲田に受かる確率を上げるために法学はあきらめた方がいいのでしょうか?

回答

TR_投稿 2021/8/14 12:20

早稲田大学商学部

こんにちは!

 本当に法律を学びたいなら法学部を第一志望にすればいい と思います!法学部は早稲田の中でも単位を取るのが大変でテスト前は法学部の友達とかはめちゃくちゃ勉強しています。また、友達的にはやはり法律に興味がないと少し辛いかもです!

 その中で早稲田は圧倒的に乱れ打ちしていくのがおすすめです!(もちろん特に入りたい学部が決まってなくてとにかく早稲田に行きたいって人です)
その理由はやはり早稲田が好きな出やすいところとかがあったり、国語も学部間であまり問題の傾向に差がないからです!
 自分のおすすめは第一志望の対策を手厚くしつつ、他の併願する学部を解いていくことです!特に傾向が似ているのは
早稲田商学部と社会科学部
早稲田文学部と文化構想学部
この2つの学部はかなり傾向が似ているので、どちらかを受ける人は両方の過去問を解いたほうがいいと思います!

また自分は早稲田4つ(商、社学、教育、人科)受けて社学以外受かったのですが以下が自分の解いた過去問です。

早稲田商学部 12年分(直近10年分は2周)

早稲田社会科学部 10年分

早稲田教育学部 10年分

早稲田人間科学部 5年分

その他にも日本史は法学部のを6年分やったりしました。(社会科目は早稲田で似てる問題が多くでるため)

質問者さんがとにかく早稲田なら正直教育を受けるのはマスト(教育は早稲田の中では少し難易度が落ちるため)であとは行きたいとこを決めてそこを軸に対策していくといいと思います!!

参考になれば幸いです!!また、いつでも何か聞きたければこちらのコメントでお答えするのでお気軽にどうぞ!(答えられる範囲で答えます!)

また、UniLink パートナーのオンライン受験相談も実施しています!興味がある方はメッセージよろしくお願いします!!!

504133383EAF40388D2628AC7EC15996
9B925ECFBA294DC78B0EFDBC45F2B70D
H1CsQnsBTqPwDZPunR3c