現代文と古典の優先順位について

しろう投稿 2019/5/23 21:14

高2 文系 大阪府

早稲田大学商学部志望

現在高2の者です、模試などで国語の偏差値の上下具合が半端なく、偏差値が50台後半の時もあれば40台前半のときもあります。なので安定した点数を取りたいので現代文の読み方の基礎固めをするか、古典文法などの即効性のあるものをするべきなのか教えてください。今までは読解の仕方を教わったことはなくフィーリングで解いていたので勉強すれば上がるかなと思っています。回答よろしくお願いします。

回答

ジーニアス投稿 2019/5/24 16:50

早稲田大学社会科学部

現代文でフィーリングだと
相当得意でない限り、
必ず痛い目にあうので、

まずは現代文の読み方の
基礎固めの方が大事だと思います。

まだ高二ですので、
高二の間にセンター模試であれば

現代文のところを、八、九割以上安定できる
ようになれば、ベストだと思います。

また、
古文のほうは
古文単語、古典文法を
しっかり覚えれば
割と早く結果に結びつくと思いますよ!

とにかく
現代文の配点は基本
どの大学でも大きいので、
フィーリングではなく
根拠をしっかり
探せる力を早いうちに
付けておくとこが
だと思いますよ!

参考になれば嬉しいです!

頑張ってください!

47EA5A55C6A34C8699AD7DD3A6EB7EBC
D134C715E7B44968B416CBD31CA7034D
JRPR6GoBTqPwDZPulCZn