化学アレルギー

キャリクマズダス投稿 2023/4/25 08:18

高2 理系 静岡県

静岡県立大学看護学部志望

私は嫌いな教科から逃げてしまいます。
やらなきゃいけないというのは分かっているのですがどうしても気分が乗らないし、やっても頭にスルスル入ってきません。ですが、得意にしたい!という気持ちはあります。どうしたら嫌いな教科を得意【好きな教科】に変えることが出来ますか??
嫌いな教科→理論化学 数学II

回答

Datty投稿 2023/4/26 07:11

慶應義塾大学法学部

好きな教科にするには、得意になってスルスル解ける、の感覚を掴めないといけないと思います。でも、そこまで持っていくのが大変なんですよね。
そんな時は、形式的にでも、嫌いな教科を愛するのがいいと思います。
これは私が人に対しても使っている心の持ちようなのですが、なにかを『嫌い』と言わないことって意外と大事です。

嫌い、というのは存在の全否定です。そのもののどういう部分が嫌いか、どういうところは許せるか、そういうことを無しにして、全部嫌…という意味になってしまう。これだと、嫌悪感はどこまでも消えません。
じゃあなんていえばいいの?と思うかもしれません。
苦手、と言ってみてください。
苦手というのは、部分否定です。存在全部を嫌った言い方じゃありません。
小さな行動一つでも、意識は変わります。
例えば、勉強道具を床に置く人と、筆記用具を大事にする人、どっちが勉強ができそうに思えるでしょうか。後者ではないでしょうか。
勉強に尊敬の気持ちを持つこと、学ぶことを愛する気持ちを持つことといった些細な意識改革でイメージは大きく変わります。
説教くさくなりましたが、自分の中でこういう考えがあるんだ、自分は勉強が嫌いじゃないんだって思っているだけで変われると私は思います。

得意にしたいと思っている限り、あなたはその教科を見放したわけじゃありません。だからどうか、その気持ちを大事にしてあげてください。きっとその教科もだんだんあなたを愛し返してくれるはずです。
頑張ってください💪

SXdLULZ9z7dHMJWXEkQt6XReGWt1
CL800nAZW1ehp5JP9qBFs5rbcnM2
NBwiPWm59YXcgN2pXXNE