東京での学生生活について

瑛介投稿 2018/2/16 02:36

高2 文系 宮城県

東京大学政治経済学部志望

早稲田大志望の高2です。
地方から東京に行くのですがとても不安です。
なんか最近はチャラい東大生とかもよくテレビとかで見かけて、東京ってあんなチャラついてる人ばかりなのかな?って思ってしまいます。
実際はどうなんですか?
落ち着いて楽しくふつうに学生生活できますか?

回答

Canary投稿 2018/2/17 23:36

慶應義塾大学経済学部

こんにちは〜(*´ω`*)
慶應義塾大学経済学部のCanaryです!

早稲田ではなく、慶應義塾大学に通っていますが、参考になることは話せるかなぁと思うのでコメントします!

—例が悪いので飛ばしてもOKです!—
とっても雑な概算にはなりますがお許しください!
慶應義塾大学は2017年5月1日で、33530人が在籍していたそうです。
そして、適当に東京の練馬区を参考にしますと、人口が72万人で、窃盗事件が約4000件ほど起きています。これは180人の人がいると1件窃盗事件が発生する確率です。これのままに計算すると、1年間に慶應義塾大学では186.2件、窃盗犯が発生するはずです。(もし、慶應生が一般より悪い人たちが多い状態であれば、2日に1回慶應生が窃盗事件を起こしているはずですが、どう思いますか?)
—例が悪いので飛ばしても大丈夫です!—

ここからは慶應生を30000人として話進めますね!
こんなにも人がいれば、色々な人がいます。例えば、在校生400人の高校に1人いるようなチャラい人が、慶應には75人いる計算です。この75人でコミュニティを作れば、十分特殊なコミュニティが生まれるでしょう。そして、報道されたり話題になったりするのはこの75人の人たちです。なぜなら、普通の29925人よりもチャラい75人の人たちの話の方が面白いからです。
「慶應生、メディア(慶應の図書館)を満員に!試験勉強に励む!」と「慶應生、飲みまくり!酒に溺れ、乱闘騒ぎ!」どっちが面白そうですか?笑笑

東大や早稲田にも多くの友達がいます。大学の勉強を普通にこなしながらも、色々なことをしている人たちがいます。地元に戻って地元に貢献がしたくて公務員試験を勉強している早稲田生や、会計士目指して勉強している慶應生もいます。その人たちと普通に飲みに行ったり、買い物に行ったりしています。(どっちも成人してる友達ですし、飲みといっても、飲みまくるのではなく、グラス1杯飲みながら会話している程度です笑)
少しいい方向に変わった東大の友達でいえば、みかん愛好会に加入している友達もいます!ぜひ、東大みかん愛好会で検索してみてください!笑 中々面白いことを色々していますよ!

長々と話してきましたが、そろそろ結論です。
慶應や早稲田は在籍数がとても多い大学です。そのため、色々な人がいます。たしかに、「やばい」人もいるのでしょう。しかし、それだけ人がいれば関わる相手も選べます。なので、自分から関わりたいと思う相手と関わるようにして行けば、自分が楽しみたいように楽しめると思いますよ(*´ω`*)

leE8OAVvUbCHyYMC
Qa4965g5lIfNI07F
oZAxpGEBEoAxXtWxpnKs